2021年10月04日
テスト対策と冬期面談と
定期テストが近づいてきました。
毎週毎週、学校の進度チェックを行っています。
それを元にテスト範囲を予想し、すでにテスト対策を行っていますが、
テスト範囲が出ると予想外の範囲になっていることもあるので、
その修正をしながら進めているところです。
今回の大きなイレギュラーは五並中の中3数学ぐらいかな。
いきなりぶっ飛んで標本調査にいっちゃったので、
そこだけ個別対応でやる感じ。
普通に他と同じように進めてくれるとうれしいのになー、
なんてボヤキつつ、生徒一人ひとりに合わせてやっております。
そして、テスト対策と並行して、
冬期に向けての面談準備もせっせと動いています。
面談の準備をするということは、
当然その子の冬期のプランも組んでいくわけで、
頭も使いますし、なかなか大変な動きでもあるんです。
特に中3生ですね。
今の内申点、偏差値、志望校、
最近の授業での出来、受験対策講座のテスト結果、
普段のコミュニケーションで分かるモチベーション、等々
様々な方向からその生徒のことを考えて、ここからを予想し、
最適なプラン作成となっていくわけです。
「今の調子じゃ厳しいから無理」
そんな分析だけなら誰でも出来る。
それじゃ僕らの意味ないじゃんって。
そんな厳しい状況であったとしても、
それをどうクリアしていくかを考え、作戦を練り、
導いていくのが僕らの仕事ですから。
ただの資料作成とはわけが違います。
今日もそのプランについて、他の先生にも話したばかり。
もっともっと考えられることがあるぞ、って。
少しでもいいものを作って、面談に臨められるように頑張ります。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
毎週毎週、学校の進度チェックを行っています。
それを元にテスト範囲を予想し、すでにテスト対策を行っていますが、
テスト範囲が出ると予想外の範囲になっていることもあるので、
その修正をしながら進めているところです。
今回の大きなイレギュラーは五並中の中3数学ぐらいかな。
いきなりぶっ飛んで標本調査にいっちゃったので、
そこだけ個別対応でやる感じ。
普通に他と同じように進めてくれるとうれしいのになー、
なんてボヤキつつ、生徒一人ひとりに合わせてやっております。
そして、テスト対策と並行して、
冬期に向けての面談準備もせっせと動いています。
面談の準備をするということは、
当然その子の冬期のプランも組んでいくわけで、
頭も使いますし、なかなか大変な動きでもあるんです。
特に中3生ですね。
今の内申点、偏差値、志望校、
最近の授業での出来、受験対策講座のテスト結果、
普段のコミュニケーションで分かるモチベーション、等々
様々な方向からその生徒のことを考えて、ここからを予想し、
最適なプラン作成となっていくわけです。
「今の調子じゃ厳しいから無理」
そんな分析だけなら誰でも出来る。
それじゃ僕らの意味ないじゃんって。
そんな厳しい状況であったとしても、
それをどうクリアしていくかを考え、作戦を練り、
導いていくのが僕らの仕事ですから。
ただの資料作成とはわけが違います。
今日もそのプランについて、他の先生にも話したばかり。
もっともっと考えられることがあるぞ、って。
少しでもいいものを作って、面談に臨められるように頑張ります。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
2021年09月06日
振り返りとこれから
ちょっと前の話ですが、
8月末に夏期の振り返りの会議、9月頭に校舎会議を行いました。
夏期の振り返り。
毎年、いいところもあれば反省点もあります。
ミスがゼロってこともないし、それを今後にどう生かすか。
準備段階、夏期始まってから、
全て振り返って会議を実施。
色んなことが見えてきます。
振り返り方も人それぞれ。
見えている範囲も人それぞれ。
どれだけ気合を入れて臨んできたのか、
会議の発表だけでも十分に分かります。
清水先生の成長を感じられました。
坂柳先生もよかったね。
普段からとても活躍してくれていますが、
僕はもっと上を目指してほしくて、
「まだ雑だなぁ。」
「気を抜いとるなぁ。」
とか、ブーブー文句もよく言っています。
でも、今回は会議の発表を聞いていてうれしかった。
幅も広かったし、Abilityの理念を十分に意識してくれている。
全ての行動は、その理念に基づき、生まれていること。
誰かに言われれば分かる、じゃなくて、
ちゃんと自分で確認して、納得して、今後を考えている。
なんでもそうですが、基礎が出来ていないとダメで、
根本の考え方がしっかりしてきたことは、
今後の成長を期待させるものでもあります。
普段の清水先生は、時々何を考えているのか分からん。
共感できる人いるよね?笑
そこが課題でもあったのですが、背中で見せてくれた感じです。
いつも頑張ってくれているし、頼りになる先生ですが、
今回はいいヒットでしたね。
今後の更なる活躍を期待していますよ。
9月の校舎会議では今月の動きを再確認。
まぁここも同じ感じです。
今まで僕が教えてきたことをどれだけ覚えていて、今があるのか。
校舎で生徒たちのことをどれだけしっかり見て、記憶しているのか。
これから先のことをイメージして、どれだけ先に動く予定なのか。
うちの先生たちもこのブログを読んでくれていると思うので、
もう一歩だった人は、それぞれ会議も振り返って、今後に生かして下さい。
こういった会議を行うと、
喜び半分、苛立ち半分です。
いや、正直後者の方が多いかな。
今回はいつも以上の結果で良かったです。
ありがとう。
まだまだ伸びしろたっぷりの先生たちと、
いい9月にしたいです。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
8月末に夏期の振り返りの会議、9月頭に校舎会議を行いました。
夏期の振り返り。
毎年、いいところもあれば反省点もあります。
ミスがゼロってこともないし、それを今後にどう生かすか。
準備段階、夏期始まってから、
全て振り返って会議を実施。
色んなことが見えてきます。
振り返り方も人それぞれ。
見えている範囲も人それぞれ。
どれだけ気合を入れて臨んできたのか、
会議の発表だけでも十分に分かります。
清水先生の成長を感じられました。
坂柳先生もよかったね。
普段からとても活躍してくれていますが、
僕はもっと上を目指してほしくて、
「まだ雑だなぁ。」
「気を抜いとるなぁ。」
とか、ブーブー文句もよく言っています。
でも、今回は会議の発表を聞いていてうれしかった。
幅も広かったし、Abilityの理念を十分に意識してくれている。
全ての行動は、その理念に基づき、生まれていること。
誰かに言われれば分かる、じゃなくて、
ちゃんと自分で確認して、納得して、今後を考えている。
なんでもそうですが、基礎が出来ていないとダメで、
根本の考え方がしっかりしてきたことは、
今後の成長を期待させるものでもあります。
普段の清水先生は、時々何を考えているのか分からん。
共感できる人いるよね?笑
そこが課題でもあったのですが、背中で見せてくれた感じです。
いつも頑張ってくれているし、頼りになる先生ですが、
今回はいいヒットでしたね。
今後の更なる活躍を期待していますよ。
9月の校舎会議では今月の動きを再確認。
まぁここも同じ感じです。
今まで僕が教えてきたことをどれだけ覚えていて、今があるのか。
校舎で生徒たちのことをどれだけしっかり見て、記憶しているのか。
これから先のことをイメージして、どれだけ先に動く予定なのか。
うちの先生たちもこのブログを読んでくれていると思うので、
もう一歩だった人は、それぞれ会議も振り返って、今後に生かして下さい。
こういった会議を行うと、
喜び半分、苛立ち半分です。
いや、正直後者の方が多いかな。
今回はいつも以上の結果で良かったです。
ありがとう。
まだまだ伸びしろたっぷりの先生たちと、
いい9月にしたいです。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
2021年08月19日
中3生は仕上げですよ
夏期講座後半戦?終盤戦?が始まっています。
中3生の集団講座は本日で終了。
あとは個別講座と総復習のテスト、そして模試。
あっ、通常では単元テストもね。
僕は昔から連休明けの授業が苦手でした。
生徒には伝わってなかったと思いますが、
生徒との距離感が取りづらいというか、
自分がその感覚をつかむのに時間がかかるというか。
なので、連休最終日とか2日前とか、
それぐらいから仕事を徐々にスタートさせて、
調子を取り戻していく感じでしたね。
今はそもそもの授業の数が少なくなり、
間隔を空けての授業が通常のようになったので、
だいぶ慣れましたけど。
生徒はどんな感じなんだろな。
今年もいいリフレッシュと復習が出来た生徒もいれば、
完全に気が抜けて戻ってきてしまった生徒もいることでしょう。
そして、
「ここで気を抜いてる場合じゃねーぞー!!」
と、喝を入れてもらい、これからの仕上げに向かっていくんだろうな。
なんでもそうですが、
最後がダメだと、スッキリして終われないですから。
いい夏休みだったと、
やり切った夏だったと、
そう言えるように、残りの日々を頑張ろうね。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
中3生の集団講座は本日で終了。
あとは個別講座と総復習のテスト、そして模試。
あっ、通常では単元テストもね。
僕は昔から連休明けの授業が苦手でした。
生徒には伝わってなかったと思いますが、
生徒との距離感が取りづらいというか、
自分がその感覚をつかむのに時間がかかるというか。
なので、連休最終日とか2日前とか、
それぐらいから仕事を徐々にスタートさせて、
調子を取り戻していく感じでしたね。
今はそもそもの授業の数が少なくなり、
間隔を空けての授業が通常のようになったので、
だいぶ慣れましたけど。
生徒はどんな感じなんだろな。
今年もいいリフレッシュと復習が出来た生徒もいれば、
完全に気が抜けて戻ってきてしまった生徒もいることでしょう。
そして、
「ここで気を抜いてる場合じゃねーぞー!!」
と、喝を入れてもらい、これからの仕上げに向かっていくんだろうな。
なんでもそうですが、
最後がダメだと、スッキリして終われないですから。
いい夏休みだったと、
やり切った夏だったと、
そう言えるように、残りの日々を頑張ろうね。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
2021年08月03日
夏期と宣言と最近の買い物
ブログも少し間が空いてしまいましたね。
8月に入りました。
夏期講座もスタートして3週間目に突入、
中3の集団受験講座も2週間目に突入しました。
みんな頑張っていますが、特に中3はやる量が多い。
以前のブログでも書いたように、
夏期の個別授業、小集団授業、自宅学習、
講座毎回のテスト、そしていつも通りの授業に学校の課題、
習熟度テストに向けての復習。
なんか書いていて、改めて多いなぁなんて思いましたね。
自分が中学生の頃だったらやれたのかな?
あまり覚えていませんが、あんまり自信ないなぁ。苦笑
そう思うと、塾生のみんなは本当に立派です。
ほとんどの生徒がいいスタート。
一部出遅れ気味の生徒には、各先生からの叱咤激励。
ここから挽回してくれることを祈ります。
そんな僕は、7月中旬に宣言して始めたウォーキングですが、
週に4日ぐらいですが、まだ続けていますよ。
と言いつつ、今週はバタバタに負けてまだやれていないので、
明日からは連続で歩いてきたいと思います。
体重やら筋肉やら、なかなか結果は出てこないですが、
生徒に頑張れというからには、僕もめげずにいきます。
そして、最近のお買い物。

だもんで!!
豊橋大好きっ子の僕としては、新しく出たら買わずにはいられず、
3巻もゲットしました。
豊橋とか近辺のマニアックなネタが題材になっていて、
豊橋好きはなんか嬉しくなっちゃう漫画です。
さぁ、今日もみんなで頑張りましょう。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
8月に入りました。
夏期講座もスタートして3週間目に突入、
中3の集団受験講座も2週間目に突入しました。
みんな頑張っていますが、特に中3はやる量が多い。
以前のブログでも書いたように、
夏期の個別授業、小集団授業、自宅学習、
講座毎回のテスト、そしていつも通りの授業に学校の課題、
習熟度テストに向けての復習。
なんか書いていて、改めて多いなぁなんて思いましたね。
自分が中学生の頃だったらやれたのかな?
あまり覚えていませんが、あんまり自信ないなぁ。苦笑
そう思うと、塾生のみんなは本当に立派です。
ほとんどの生徒がいいスタート。
一部出遅れ気味の生徒には、各先生からの叱咤激励。
ここから挽回してくれることを祈ります。
そんな僕は、7月中旬に宣言して始めたウォーキングですが、
週に4日ぐらいですが、まだ続けていますよ。
と言いつつ、今週はバタバタに負けてまだやれていないので、
明日からは連続で歩いてきたいと思います。
体重やら筋肉やら、なかなか結果は出てこないですが、
生徒に頑張れというからには、僕もめげずにいきます。
そして、最近のお買い物。
だもんで!!
豊橋大好きっ子の僕としては、新しく出たら買わずにはいられず、
3巻もゲットしました。
豊橋とか近辺のマニアックなネタが題材になっていて、
豊橋好きはなんか嬉しくなっちゃう漫画です。
さぁ、今日もみんなで頑張りましょう。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
2021年07月23日
頑張る人からもらえるパワー
昨日と今日は娘とウォーキング。
それぞれ6,7㎞歩いてきました。
僕も少しはペースを落としたのですが、
それでも小3の娘にとっては速いペース。
元気に明るく歩けてよかったです。
そしてお仕事。
いろいろ確認しなくちゃいけないことが多く、
確認するたびに不完全な部分が見つかる始末・・・。
「このヤロー!!!」
という怒りを抑えつつも、
今後なくなるように、色々伝えておきました。
夏期講座の最中は、各校舎でみんながバラバラに動くので、
通常時のように集まって細かく確認することができません。
1つのミスが他にも影響して、みんなが混乱する可能性があるので、
いつも以上にピリピリモードで動いております。
そんな中ですが、うれしいこともあります。
まずはある先生の動き。
朝LINEで、
「今日見てもらえますか?」
と、自分の生徒への話を見てほしいと連絡が。
当然ですが、僕らはただ授業をやっているだけじゃないんですよね。
生徒がいいスタート切れるように、
ダメな時に励まして前を向けるように、
頑張っている時に更に加速させるために、
生徒にいろんな話もしていくわけです。
その話が大丈夫なのか見てほしいとのことで、見てきました。
前回からの成長も感じられましたし、
もっとよくなるように修正点をいくつか伝え、
「頑張れよ!」と。
いい動きです。
ただ授業をやればいいとか、そんな低い意識じゃなく、
絶対にいい夏にしてやろうという意気込みが嬉しかったです。
その気持ち、生徒に伝わるといいな。
そして、ある生徒。
昼過ぎの早い時間から来て、自習をする南栄校の中3生。
僕の同級生の娘さんです。
ちょっと話をしに行き、どれぐらいやっているか聞くと、
僕たちが指示しているよりも倍ぐらい早いペースで進めていました。
「このペースでやれば8月初めに終わるので、2周はやろうかと思っています。」
エライなぁ。
塾での授業やテスト以外にも、毎日の自宅学習の指示も出し、
塾に来るたびに確認して、力をつけさせていっているのですが、
それだけで終わらせようとしていない。
本当に立派。
「志望校は○○高校だったよな?」
「そうです。行けたら行きたいなぁと。」
「いや、いけるよ。この夏メチャメチャ力つくからな。大丈夫だ!」
気持ちのよい会話もありがとう。
受験生の夏、もちろん楽じゃないですよ。
そこに真剣に向かえる姿は気持ちいいし、
力も与えてくれて、テンション上がりました。
頑張る人からもらえる力って、すごいですよね。
僕たちも負けじと頑張りますぜ!
学習塾Ability
℡0532-29-8900
それぞれ6,7㎞歩いてきました。
僕も少しはペースを落としたのですが、
それでも小3の娘にとっては速いペース。
元気に明るく歩けてよかったです。
そしてお仕事。
いろいろ確認しなくちゃいけないことが多く、
確認するたびに不完全な部分が見つかる始末・・・。
「このヤロー!!!」
という怒りを抑えつつも、
今後なくなるように、色々伝えておきました。
夏期講座の最中は、各校舎でみんながバラバラに動くので、
通常時のように集まって細かく確認することができません。
1つのミスが他にも影響して、みんなが混乱する可能性があるので、
いつも以上にピリピリモードで動いております。
そんな中ですが、うれしいこともあります。
まずはある先生の動き。
朝LINEで、
「今日見てもらえますか?」
と、自分の生徒への話を見てほしいと連絡が。
当然ですが、僕らはただ授業をやっているだけじゃないんですよね。
生徒がいいスタート切れるように、
ダメな時に励まして前を向けるように、
頑張っている時に更に加速させるために、
生徒にいろんな話もしていくわけです。
その話が大丈夫なのか見てほしいとのことで、見てきました。
前回からの成長も感じられましたし、
もっとよくなるように修正点をいくつか伝え、
「頑張れよ!」と。
いい動きです。
ただ授業をやればいいとか、そんな低い意識じゃなく、
絶対にいい夏にしてやろうという意気込みが嬉しかったです。
その気持ち、生徒に伝わるといいな。
そして、ある生徒。
昼過ぎの早い時間から来て、自習をする南栄校の中3生。
僕の同級生の娘さんです。
ちょっと話をしに行き、どれぐらいやっているか聞くと、
僕たちが指示しているよりも倍ぐらい早いペースで進めていました。
「このペースでやれば8月初めに終わるので、2周はやろうかと思っています。」
エライなぁ。
塾での授業やテスト以外にも、毎日の自宅学習の指示も出し、
塾に来るたびに確認して、力をつけさせていっているのですが、
それだけで終わらせようとしていない。
本当に立派。
「志望校は○○高校だったよな?」
「そうです。行けたら行きたいなぁと。」
「いや、いけるよ。この夏メチャメチャ力つくからな。大丈夫だ!」
気持ちのよい会話もありがとう。
受験生の夏、もちろん楽じゃないですよ。
そこに真剣に向かえる姿は気持ちいいし、
力も与えてくれて、テンション上がりました。
頑張る人からもらえる力って、すごいですよね。
僕たちも負けじと頑張りますぜ!
学習塾Ability
℡0532-29-8900
2021年07月15日
本気で向かう姿は気持ちがいい
本日、出社してみると、事務室に誰もいない。
「あぁ、頑張っとるな!」
気持ちのいい朝でした。
3階の教室からは、元気のいい授業の声。
昼間から授業?
やっていません。
授業の練習です。
以前のブログでも書いたことがありますが、
学習塾Abilityでは、研修をする側も、研修を受ける側も、
授業の練習をしています。
なかなか全員が毎日やるのは難しい時もありますが、
この夏期講習直前の時期はガンガンです。
いつもの授業以外に夏期講習の授業もあります。
普段の授業も当然ですが、夏期は中3生の受験講座のスタートなので、
中途半端な授業をやって、いきなりつまずかせてはいけないですから。
僕自身もそうですが、いつまで経っても完成形の授業にはなりません。
1つ上達しても、また新たな課題が見えてくるものです。
どれだけやっても終わりがないから、
楽しかったり、苦しかったり、奥の深さを痛感させられるんですよねー。
まだまだ改善点はたくさんある先生たちですが、
こうやって本気で挑戦している姿を見ているとうれしいですし、
そうやって自分自身も動いている先生だからこそ、
生徒たちへのメッセージが響いてくるんだとも思っています。
口だけ達者な先生、
見ていてカッコ悪いなぁと思いますし、
子供たちってそういうの感じちゃいますからね。
たとえ不器用でも、熱い想いを持って本気でくる先生、
子供たちが好きなのは分かります。
そんな僕は、とりあえず形から入りました。

授業と関係ないやん!!
まぁ形から入ると、ちょっとやる気沸いてくるってことで。笑
身体を作って健康でいることも大切だということで、
こちらも継続させてトレーニングしていきます。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
「あぁ、頑張っとるな!」
気持ちのいい朝でした。
3階の教室からは、元気のいい授業の声。
昼間から授業?
やっていません。
授業の練習です。
以前のブログでも書いたことがありますが、
学習塾Abilityでは、研修をする側も、研修を受ける側も、
授業の練習をしています。
なかなか全員が毎日やるのは難しい時もありますが、
この夏期講習直前の時期はガンガンです。
いつもの授業以外に夏期講習の授業もあります。
普段の授業も当然ですが、夏期は中3生の受験講座のスタートなので、
中途半端な授業をやって、いきなりつまずかせてはいけないですから。
僕自身もそうですが、いつまで経っても完成形の授業にはなりません。
1つ上達しても、また新たな課題が見えてくるものです。
どれだけやっても終わりがないから、
楽しかったり、苦しかったり、奥の深さを痛感させられるんですよねー。
まだまだ改善点はたくさんある先生たちですが、
こうやって本気で挑戦している姿を見ているとうれしいですし、
そうやって自分自身も動いている先生だからこそ、
生徒たちへのメッセージが響いてくるんだとも思っています。
口だけ達者な先生、
見ていてカッコ悪いなぁと思いますし、
子供たちってそういうの感じちゃいますからね。
たとえ不器用でも、熱い想いを持って本気でくる先生、
子供たちが好きなのは分かります。
そんな僕は、とりあえず形から入りました。
授業と関係ないやん!!
まぁ形から入ると、ちょっとやる気沸いてくるってことで。笑
身体を作って健康でいることも大切だということで、
こちらも継続させてトレーニングしていきます。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
2021年07月13日
衝撃映像
そういえば、ちょっと前に『ちぎり』に載せていましたが、
皆さん御覧になっていただけましたか?

こんな感じ。
今週土曜から夏期講習はスタートしますが、
Abilityの夏期講習は一人ひとり作りますので、
途中からでも参加できます。
この夏でパワーアップしたい方は、ぜひお問合せ下さい。
さて、
学習塾Abilityでは、普段の個別授業と小集団授業以外にも、
オリジナルの映像授業を準備しています。
映像授業は基本的に他の先生に任せており、僕は撮影しないのですが、
ちょっと前に撮影した映像授業をチェックしていて、
どうしても納得できず、僕が撮ることにしました。
久しぶりの授業撮影で、撮り終わった瞬間から何か違和感。
「なんかいまいちだった気がするなぁ。撮り直しかなぁ。」
PCに取り込んでもらい、チェックすることに。
すると、そこには衝撃映像が・・・。
「なんじゃこりゃー!!!」
大きくなった顔、お腹、太もも。
ひどいもんです。
毎日自分の顔や体は見ていたはずなのですが、
そんなレベルじゃない。
その姿に絶句してしまいました。
そういえば最近2キロほど太っていたけどさ。
久しぶりに会った講師にも、
「あれ、なんか太った?」
って言われたけどさ。
久しぶりに会食をした他塾の塾長さんからも、
「なんか太ったらー?」
って言われたけどさ。
自分の想像以上に悲惨でした・・・。
ということで、
他の先生にもう一度撮影してもらい、僕の映像授業はお蔵入りに。笑
そして、少しでも運動しようと、本日から極力歩いて出社することにしましたよ。
自分の姿を確認するのは、
静止画でもなく、鏡に映った姿でもなく、
動画ですな。
全く意識したことなかったですが、
新しい発見でした。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
皆さん御覧になっていただけましたか?
こんな感じ。
今週土曜から夏期講習はスタートしますが、
Abilityの夏期講習は一人ひとり作りますので、
途中からでも参加できます。
この夏でパワーアップしたい方は、ぜひお問合せ下さい。
さて、
学習塾Abilityでは、普段の個別授業と小集団授業以外にも、
オリジナルの映像授業を準備しています。
映像授業は基本的に他の先生に任せており、僕は撮影しないのですが、
ちょっと前に撮影した映像授業をチェックしていて、
どうしても納得できず、僕が撮ることにしました。
久しぶりの授業撮影で、撮り終わった瞬間から何か違和感。
「なんかいまいちだった気がするなぁ。撮り直しかなぁ。」
PCに取り込んでもらい、チェックすることに。
すると、そこには衝撃映像が・・・。
「なんじゃこりゃー!!!」
大きくなった顔、お腹、太もも。
ひどいもんです。
毎日自分の顔や体は見ていたはずなのですが、
そんなレベルじゃない。
その姿に絶句してしまいました。
そういえば最近2キロほど太っていたけどさ。
久しぶりに会った講師にも、
「あれ、なんか太った?」
って言われたけどさ。
久しぶりに会食をした他塾の塾長さんからも、
「なんか太ったらー?」
って言われたけどさ。
自分の想像以上に悲惨でした・・・。
ということで、
他の先生にもう一度撮影してもらい、僕の映像授業はお蔵入りに。笑
そして、少しでも運動しようと、本日から極力歩いて出社することにしましたよ。
自分の姿を確認するのは、
静止画でもなく、鏡に映った姿でもなく、
動画ですな。
全く意識したことなかったですが、
新しい発見でした。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
2021年07月10日
夏期準備、ラストスパートです。
明日は講師研修会。
頻繁に行う集団授業の研修以外にも、
個別の研修も毎月行っていますが、
今回は夏期講習の授業に向けての研修。
今年は教科書改訂もあり、変わっている部分があります。
講師のみんなにしっかりと理解してもらい、
いい夏期講習の授業になるように、みっちり教えていきます。
来週の土曜から8月末までの夏期講習。
普段の授業にプラスして行うので、授業数も多く、
どうしてもミスが起こりやすい。
全日程を通して、ミスなく、最高の授業にしてほしいな。
そして、他にも準備することはたくさんあります。
授業で使うプリントや、テストの範囲表、テスト、
学習報告書、授業のプラン表や日程表、
教室に掲示するもの、自宅学習の指示書の印刷などなど。
準備がしっかりできていないと、いいものにはならないですから。
そして来週は集団授業の研修発表会もあります。
事務系の準備に追われていては、授業の練習ができません。
しっかり練習の時間も取ってあげたいな。
いい授業、うまい授業は今後も求めていくし必要です。
でも、授業だけでもダメで、学習管理が非常に大切。
学習塾Abilityの夏期講習はそこにもこだわっていますからね。
みんな、楽しんで力つけて、いい夏にしましょう。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
頻繁に行う集団授業の研修以外にも、
個別の研修も毎月行っていますが、
今回は夏期講習の授業に向けての研修。
今年は教科書改訂もあり、変わっている部分があります。
講師のみんなにしっかりと理解してもらい、
いい夏期講習の授業になるように、みっちり教えていきます。
来週の土曜から8月末までの夏期講習。
普段の授業にプラスして行うので、授業数も多く、
どうしてもミスが起こりやすい。
全日程を通して、ミスなく、最高の授業にしてほしいな。
そして、他にも準備することはたくさんあります。
授業で使うプリントや、テストの範囲表、テスト、
学習報告書、授業のプラン表や日程表、
教室に掲示するもの、自宅学習の指示書の印刷などなど。
準備がしっかりできていないと、いいものにはならないですから。
そして来週は集団授業の研修発表会もあります。
事務系の準備に追われていては、授業の練習ができません。
しっかり練習の時間も取ってあげたいな。
いい授業、うまい授業は今後も求めていくし必要です。
でも、授業だけでもダメで、学習管理が非常に大切。
学習塾Abilityの夏期講習はそこにもこだわっていますからね。
みんな、楽しんで力つけて、いい夏にしましょう。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
2021年07月05日
うれしい報告
先週は超疲れた1日もありましたが、その後にいい報告が。
まぁ、ちょっとしたことなんですが、
それでもいいものはいい。
今月から新たにスタートさせたテスト。
すごく大きなものではないですが、
その積み重ねで必ず結果が出ると思い、スタートさせました。
でも、こういう時に頑張れない子が少しは出てきちゃうんです。
今回も少し心配だったのが3名ほどかな。
結果、
クラスの9割以上がほぼ完ぺきな点数!!
多くの生徒がパーフェクトでした。
これはうれしかっただろうなぁ。
報告を受け、自分がその場に立っていたことを想像して、
夜一人でニヤニヤ。笑
やっぱり生徒たちには伝わるじゃん。
信じてこれからも全力で向かっていきたいと思います。
1学期期末が終わったばかりで、次の定期は10月。
ちょっと先の話になりますが、そこでみんなで喜びたいです。
今週も新たな取り組みが2つ。
みんなで力を合わせて頑張ります。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
まぁ、ちょっとしたことなんですが、
それでもいいものはいい。
今月から新たにスタートさせたテスト。
すごく大きなものではないですが、
その積み重ねで必ず結果が出ると思い、スタートさせました。
でも、こういう時に頑張れない子が少しは出てきちゃうんです。
今回も少し心配だったのが3名ほどかな。
結果、
クラスの9割以上がほぼ完ぺきな点数!!
多くの生徒がパーフェクトでした。
これはうれしかっただろうなぁ。
報告を受け、自分がその場に立っていたことを想像して、
夜一人でニヤニヤ。笑
やっぱり生徒たちには伝わるじゃん。
信じてこれからも全力で向かっていきたいと思います。
1学期期末が終わったばかりで、次の定期は10月。
ちょっと先の話になりますが、そこでみんなで喜びたいです。
今週も新たな取り組みが2つ。
みんなで力を合わせて頑張ります。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
2021年06月29日
夏期に向けて
桜丘中学を除いて定期テストも終了しました。
今回の定期テストも成績を上げた生徒が多く、
少しホッとしています。
そして、ここからは夏期に向けて一直線です。
中3の集団授業は出校日、高校の体験入学等の予定を調べ、
全て僕が組むのでいいのですが、
各校舎の個別授業の配置が大変なんですよね。
生徒から希望される日時と講師の数を合わせ、
組み合わせや日程のバランスも考えながら授業を設定します。
一通り作成して、校正して、日程表を生徒に渡していくのですが、
そこから部活動の予定などで振替希望が出される。
その振替の量が毎年多くて、組み直すのに一苦労。苦笑
これが毎年の流れです。
他にも授業内容や教材の最終チェックや研修など、
やること盛りだくさんですが、やり切りますよー。
そして夏期入塾生の受付もスタートしています。
今回は折込広告をやめて、まずは『はなまるプラス』です。

もう皆さんのおうちにも入っていたでしょうか?
定期テストの結果も出て、これから塾を検討される方もいると思います。
夏期入塾生限定の割引も実施していますので、
ぜひこの機会にお問合せ下さい。
そして、本科(小中学生5教科指導)以外にも、学習塾Abilityでは、
文章を読むスピード、読解力を鍛え、文章の理解度も高める
『速読講座』 【対象】小学生~高校生
ネイティブの発音に触れながら、楽しく英会話を学ぶ
『Ability Jr. English』 【対象】小1~小6生
小学校でも必修科目となり、注目を集めている
『QUREO プログラミング教室』 【対象】小2~中1生
必要な科目を必要なだけ、トップ講師の授業を受講できる
『Ability 高等部』 【対象】高1~既卒生
これらも随時受付中です。
お問合せお待ちしています!!
学習塾Ability
℡0532-29-8900
今回の定期テストも成績を上げた生徒が多く、
少しホッとしています。
そして、ここからは夏期に向けて一直線です。
中3の集団授業は出校日、高校の体験入学等の予定を調べ、
全て僕が組むのでいいのですが、
各校舎の個別授業の配置が大変なんですよね。
生徒から希望される日時と講師の数を合わせ、
組み合わせや日程のバランスも考えながら授業を設定します。
一通り作成して、校正して、日程表を生徒に渡していくのですが、
そこから部活動の予定などで振替希望が出される。
その振替の量が毎年多くて、組み直すのに一苦労。苦笑
これが毎年の流れです。
他にも授業内容や教材の最終チェックや研修など、
やること盛りだくさんですが、やり切りますよー。
そして夏期入塾生の受付もスタートしています。
今回は折込広告をやめて、まずは『はなまるプラス』です。
もう皆さんのおうちにも入っていたでしょうか?
定期テストの結果も出て、これから塾を検討される方もいると思います。
夏期入塾生限定の割引も実施していますので、
ぜひこの機会にお問合せ下さい。
そして、本科(小中学生5教科指導)以外にも、学習塾Abilityでは、
文章を読むスピード、読解力を鍛え、文章の理解度も高める
『速読講座』 【対象】小学生~高校生
ネイティブの発音に触れながら、楽しく英会話を学ぶ
『Ability Jr. English』 【対象】小1~小6生
小学校でも必修科目となり、注目を集めている
『QUREO プログラミング教室』 【対象】小2~中1生
必要な科目を必要なだけ、トップ講師の授業を受講できる
『Ability 高等部』 【対象】高1~既卒生
これらも随時受付中です。
お問合せお待ちしています!!
学習塾Ability
℡0532-29-8900