2016年09月09日
久々の怒り
日々うれしいことも嫌なこともあります。
精神的にはタフな方だと思いますが、
それでもいろんな感情が生まれますし、
それをなんとかコントロールしているだけで。
今日は久しぶりに従業員を怒りました。
授業に燃えている従業員もいれば、そうでない従業員も。
本当にイカン!
僕らの仕事は、何よりも授業が最優先であるべきだと思いますし、
それを、見せかけだけの、なんちゃっての授業をやろうとしている人、
許せないんです。
生徒にバレなきゃいいって感じ、本当にやめてほしい。
自分にそんな偉そうなことを言う権利があるのか?
それも自問自答しています。
昔に比べたら授業の練習は減った。
教科研究はしますが、それだけに没頭できる時間も減った。
そんなんで言えるのか?
いや、でも言わなくちゃいけない。
そう思って、強く発信しました。
僕のブログは保護者の方や、生徒、従業員、友人、他塾の方、
いろんな方に見ていただいているようですが、
従業員に分かってほしいこともよく書きます。
直接伝えることも、もちろんありますが、
そうじゃない発信にどれだけ気づき、感じてくれるか?
動いてくれるか?って感じで。
最近も『1回の大切さ』を書き、今回の従業員ともその話を直接したのですが、
伝わってなかったんですね。
残念です。
従業員にいい環境で働いてほしい。
僕がそこにこだわっていることは、うちの従業員は全員分かっているはずです。
なかなかないと思います。
でも、やるべきことは妥協なくやらなくちゃ。
業務だけやってりゃいいってもんじゃない。
抜く時には抜く。
すごく大切だと思います。
でも、やる時には本気でやる。
こちらがなければ抜くではなく、抜けっぱなし。
カッコよく、本当に生徒のことを考え、行動できる、
そんなやさしい従業員に育てていきたい。
まだまだ僕もやるべきことが山積みです。
学習塾Ability
精神的にはタフな方だと思いますが、
それでもいろんな感情が生まれますし、
それをなんとかコントロールしているだけで。
今日は久しぶりに従業員を怒りました。
授業に燃えている従業員もいれば、そうでない従業員も。
本当にイカン!
僕らの仕事は、何よりも授業が最優先であるべきだと思いますし、
それを、見せかけだけの、なんちゃっての授業をやろうとしている人、
許せないんです。
生徒にバレなきゃいいって感じ、本当にやめてほしい。
自分にそんな偉そうなことを言う権利があるのか?
それも自問自答しています。
昔に比べたら授業の練習は減った。
教科研究はしますが、それだけに没頭できる時間も減った。
そんなんで言えるのか?
いや、でも言わなくちゃいけない。
そう思って、強く発信しました。
僕のブログは保護者の方や、生徒、従業員、友人、他塾の方、
いろんな方に見ていただいているようですが、
従業員に分かってほしいこともよく書きます。
直接伝えることも、もちろんありますが、
そうじゃない発信にどれだけ気づき、感じてくれるか?
動いてくれるか?って感じで。
最近も『1回の大切さ』を書き、今回の従業員ともその話を直接したのですが、
伝わってなかったんですね。
残念です。
従業員にいい環境で働いてほしい。
僕がそこにこだわっていることは、うちの従業員は全員分かっているはずです。
なかなかないと思います。
でも、やるべきことは妥協なくやらなくちゃ。
業務だけやってりゃいいってもんじゃない。
抜く時には抜く。
すごく大切だと思います。
でも、やる時には本気でやる。
こちらがなければ抜くではなく、抜けっぱなし。
カッコよく、本当に生徒のことを考え、行動できる、
そんなやさしい従業員に育てていきたい。
まだまだ僕もやるべきことが山積みです。
学習塾Ability