2014年12月16日
成長著しい
最近、すごく伸びていると感じる生徒がいます。
最近というか、実際には秋からグングン伸びています。
ノートは非常にキレイに取り、
授業も笑顔でしっかり受けられる。
僕が大切だと伝えたことも、しっかりとメモする。
少しおっとりしているが、受け答えもいい。
答えあわせ後に、どうやってミスしたのかをしっかりと確認する。
何より素直なのがいいです。
こちらの伝えたことをしっかりと受け止めてくれている感じがする。
入塾してきた時から、
「この子は伸びるだろうな。」
とは感じていた生徒です。
入塾して、2学期の中間、無事順位が上がりました。
でも、僕としては不満足。
授業の出来に到達していない。
期末テスト、点数アップはしたものの順位はダウン。
不満足なんてもんじゃない。
普段の出来と比べると大失敗。
いつもの笑顔で
「点数はアップしてるんですよー。」
と報告してくれましたが、
僕は申し訳なくてしょうがなかった。
でも、先を見ていくしかありません。
次の学年末で大幅アップを目指します。
それでも、本当に伸びている。
その定期テストの前からどんどん正解率は上がってきていましたが、
その後も上がった位置をキープしています。
一般的な個別指導塾は、問題の解説中心です。
全てではないですが、これが大多数なのは間違いありません。
Abilityでは、もちろん問題の解説もしますが、
問題の度に、その単元の基本、根本の考え方を繰り返し伝え、
いくら問題の形式が変わっても対応できる力をつけようとしています。
そして、問題解説です。
でも、最近その子の授業では問題解説がほとんど出来ません。
ほぼ正解だからです。
これだけできるなら、応用問題だぁー!
と難しめの問題を出しても正解。
違ったパターンがきた時の対処法や、
どうやればミスが減るかなど、教えることは教えていますが、
自ら黙々と解く時間が増えています。
理想ですね。
「この前学校でやった数学のテスト、○○と同じ点数だったんですよ!」
と報告してくれました。
○○とは、Ability生で数学が非常に出来る生徒のことです。
入塾した時は大きな差がありましたが、
ここまできたんだなぁと思いました。
その○○も決して止まっているわけではありませんよ。
その子も順調に力をつけていますが、
それに追いつくスピードでの成長は本当にすばらしい。
もちろん、これからも山あり谷ありだとは思いますが、
最終的に上向いていくのは間違いないでしょう。
生徒の成長を感じる瞬間。
塾の醍醐味です。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
最近というか、実際には秋からグングン伸びています。
ノートは非常にキレイに取り、
授業も笑顔でしっかり受けられる。
僕が大切だと伝えたことも、しっかりとメモする。
少しおっとりしているが、受け答えもいい。
答えあわせ後に、どうやってミスしたのかをしっかりと確認する。
何より素直なのがいいです。
こちらの伝えたことをしっかりと受け止めてくれている感じがする。
入塾してきた時から、
「この子は伸びるだろうな。」
とは感じていた生徒です。
入塾して、2学期の中間、無事順位が上がりました。
でも、僕としては不満足。
授業の出来に到達していない。
期末テスト、点数アップはしたものの順位はダウン。
不満足なんてもんじゃない。
普段の出来と比べると大失敗。
いつもの笑顔で
「点数はアップしてるんですよー。」
と報告してくれましたが、
僕は申し訳なくてしょうがなかった。
でも、先を見ていくしかありません。
次の学年末で大幅アップを目指します。
それでも、本当に伸びている。
その定期テストの前からどんどん正解率は上がってきていましたが、
その後も上がった位置をキープしています。
一般的な個別指導塾は、問題の解説中心です。
全てではないですが、これが大多数なのは間違いありません。
Abilityでは、もちろん問題の解説もしますが、
問題の度に、その単元の基本、根本の考え方を繰り返し伝え、
いくら問題の形式が変わっても対応できる力をつけようとしています。
そして、問題解説です。
でも、最近その子の授業では問題解説がほとんど出来ません。
ほぼ正解だからです。
これだけできるなら、応用問題だぁー!
と難しめの問題を出しても正解。
違ったパターンがきた時の対処法や、
どうやればミスが減るかなど、教えることは教えていますが、
自ら黙々と解く時間が増えています。
理想ですね。
「この前学校でやった数学のテスト、○○と同じ点数だったんですよ!」
と報告してくれました。
○○とは、Ability生で数学が非常に出来る生徒のことです。
入塾した時は大きな差がありましたが、
ここまできたんだなぁと思いました。
その○○も決して止まっているわけではありませんよ。
その子も順調に力をつけていますが、
それに追いつくスピードでの成長は本当にすばらしい。
もちろん、これからも山あり谷ありだとは思いますが、
最終的に上向いていくのは間違いないでしょう。
生徒の成長を感じる瞬間。
塾の醍醐味です。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133