2018年02月25日

休日ですが

僕は勝手にちょくちょくやるんですが、

休みの日に一人で会社に行ってお仕事。


人と関わることが好きではあるのですが、

誰もいない事務室で、一人で黙々と進めることも結構好きで。


気づけば数時間が過ぎていることもあります。



今日もそんな感じで会社に行くと、

勉強したり、授業の練習をしたりしている従業員が。


決してオススメはしないのですが、

でもエライなぁと思いました。




いわゆる、


「持ち帰りの仕事」


うちでは基本一切やっていないです。



昔の僕は、それが当たり前だと思っていたし、

当然のようにやっていました。


でも、やっぱりうちの従業員たちには、

オンオフをしっかりつけてほしいし、

その方が心も体も健康的だと今は思っています。




なんて言っている僕が、


「休みの日に一人で会社行ってお仕事。」


なんて書いている…。



僕はそれが楽しくて、リフレッシュにもなるので、

勝手にやっているだけですよ。


まぁそこはスルーしといて下さい。笑




休むことも大切です。



でも、


「授業がもっとうまくなりたい!」


「もっと知識を増やしたい!」


「生徒にいいことをやってあげたい!」


って気持ちは、ものすごーく分かるので、

絶対禁止とも言えないんだなぁ。



僕も楽しかったですもん。

少しずつですが、成長していく自分を感じるのが。



自宅でこっそりやってもいいんだけど、

広い教室で、リアルに生徒をイメージして、

エアコンかけて、のびのびとやりたいのなら、

それは自由に使っていいよ!とは言ってあげたいんです。



繰り返し、決して強要もしませんし、

休日は思いっきりリフレッシュしてほしいとも思っていますけどね。



そんな熱い気持ちが生徒に届き、

生徒たちの結果として現れ、

一緒に喜べるようになることを祈っています。




さて、

新年度スタート間近ですが、

体験授業やお申し込みのお問合せは、


HP:「https://abilityact.co.jp/

または、

電話0532-29-8900(平日13時以降)


までお問合せ下さい。



よろしくお願いします!



学習塾Ability  


Posted by 建部 洋平 at 15:54Comments(0)日々の出来事思い