2016年02月01日
目指すところ
連日様々なことを考え中。
ある部分、田原校に集中していればよかったこの2年間。
今は南栄校のことも考えなければいけません。
ただ、それはここ最近急に考え出したわけでもありません。
実は、結構前からいろんなイメージはずっと持っていました。
従業員たちに話していたこともあれば、
自分ひとりで考えていたことも。
でも、イメージ通りにいかないことなんて山ほどあります。
さて、それをどうクリアしていくのか?
どう捉え、解決の道を探し出すのか?
見せ場ですね。
トップなので当然ですが、結果が出なければ意味がない。
いくら考えていても、実を結ばなければ何もしていないのと同じ。
そういった考えを従業員たちにも少しずつ持ってほしいと思います。
「こういうことをしたんですけど、ダメでした。」
「こうしようと思ってはいるんですけど…。」
これじゃあ弱い。
そのプロセスが不安ならば相談すればいいし、
それでもうまくいかないのであれば、別の策を考え、動くしかない。
「ダメでした。」で終わっていては、塾を継続できない。
与えられる人から、自ら考え動く人へ。
全員がそれぐらい考えられるようになってくると、Abilityはもっと強くなる。
特に相方の成長には期待したいなぁ。
教務面ではずっと貢献してくれていますし、よくやってくれています。
また、他にもここ半年で大きく成長した部分もあります。
でも、来年は現場責任者として、1つの校舎を任すわけです。
絶対に今まで以上の動きが必要。
任されて動き出してから考えていては遅いですからね。
日々、いろんなことを考え、報告相談し、実行する。
よくいう報連相ですよね。
当然みんな忙しい中ですが、まだまだやれるはず。
もっともっとガツガツ、熱く動いてほしいと思っています。
それぞれに目標があります。
目指すところはどこなのか?
一講師として授業をしっかり行うこと。
校舎長として、校舎運営をしっかり行うこと。
たくさんの部下を抱え、育てていくこと。
もっと経営に直に携わること。
どれも大切です。
それぞれのステージで精一杯動いて下さい。
一人ひとりの成長がAbilityの成長であり、
生徒や保護者の方、まわりのスタッフへの、
やさしい教育につながると考えています。
学習塾Ability
℡0531-24-2133
ある部分、田原校に集中していればよかったこの2年間。
今は南栄校のことも考えなければいけません。
ただ、それはここ最近急に考え出したわけでもありません。
実は、結構前からいろんなイメージはずっと持っていました。
従業員たちに話していたこともあれば、
自分ひとりで考えていたことも。
でも、イメージ通りにいかないことなんて山ほどあります。
さて、それをどうクリアしていくのか?
どう捉え、解決の道を探し出すのか?
見せ場ですね。
トップなので当然ですが、結果が出なければ意味がない。
いくら考えていても、実を結ばなければ何もしていないのと同じ。
そういった考えを従業員たちにも少しずつ持ってほしいと思います。
「こういうことをしたんですけど、ダメでした。」
「こうしようと思ってはいるんですけど…。」
これじゃあ弱い。
そのプロセスが不安ならば相談すればいいし、
それでもうまくいかないのであれば、別の策を考え、動くしかない。
「ダメでした。」で終わっていては、塾を継続できない。
与えられる人から、自ら考え動く人へ。
全員がそれぐらい考えられるようになってくると、Abilityはもっと強くなる。
特に相方の成長には期待したいなぁ。
教務面ではずっと貢献してくれていますし、よくやってくれています。
また、他にもここ半年で大きく成長した部分もあります。
でも、来年は現場責任者として、1つの校舎を任すわけです。
絶対に今まで以上の動きが必要。
任されて動き出してから考えていては遅いですからね。
日々、いろんなことを考え、報告相談し、実行する。
よくいう報連相ですよね。
当然みんな忙しい中ですが、まだまだやれるはず。
もっともっとガツガツ、熱く動いてほしいと思っています。
それぞれに目標があります。
目指すところはどこなのか?
一講師として授業をしっかり行うこと。
校舎長として、校舎運営をしっかり行うこと。
たくさんの部下を抱え、育てていくこと。
もっと経営に直に携わること。
どれも大切です。
それぞれのステージで精一杯動いて下さい。
一人ひとりの成長がAbilityの成長であり、
生徒や保護者の方、まわりのスタッフへの、
やさしい教育につながると考えています。
学習塾Ability
℡0531-24-2133