2015年12月26日

塾講師をやって十数年。


多くの生徒を送り出してきました。



「冬」



あの感覚は嫌いじゃなかったな。



朝から晩まで授業をやりまくり、

ヘトヘトになってはいるのだけれど、

なんか不思議と温かい気持ち。



一生懸命テストに取り組む姿、

授業へ向かう真剣な眼差し。


「あぁ、冬期講座だ。」


この1回の授業で、必ず1点上げてやる!

と、意気込んで授業をしていたことを、ふと思い出しました。


今も、当然その気持ちはありますが、

当時とはちょっと違った感覚。



今は他にもいろいろやることがあり、

また、集団だけでなく個別指導もやっているので、

当然環境も違います。


でも、あの体力を使い切った感じ。

動かない生徒に怒りまくった日。


当時の自分にシステムやテクニックで勝っていても、

僕たちスタッフトータルとして、

まだ心が勝ててないような気もします。



もう一度思い出し、動くんだ。



経験がある君には思い出してほしい。

そうでない人には感じてほしい。


その1コマ、その数十分で未来が変わるということを。


笑って終わらせられない感覚、

思えば思うほどぶつけてしまいたくなる衝動を。



後半戦でどこまで変えられるだろう?

一部の人間の力ではなく、全員で変えたいよね。


無難ではなく、思いっきりいこう。

ポーカーフェイスはいらない。

感情むき出しでいっていいと思う。



明日はどんな気持ちになるんだろう?


期待、そして、ちょっと怖さもあるけど、

全力で向かっていきます。



学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133


同じカテゴリー(強く思う)の記事画像
一生懸命は美しい
やっぱりAbility生はすごい!!
決めればやるしかない!
Ability生すごいぞ!!!
合格発表、初年度以来の最高の結果でした!
終わった
同じカテゴリー(強く思う)の記事
 一生懸命は美しい (2023-04-24 13:53)
 勉強する意味 (2023-03-22 12:17)
 卒業 (2023-03-20 14:47)
 やっぱりAbility生はすごい!! (2023-03-09 11:49)
 言葉の力 (2023-03-07 11:00)
 ほめる違和感はなくていいよね (2023-02-27 13:52)

Posted by 建部 洋平 at 01:24│Comments(0)強く思う
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。