2022年02月17日
努力なんてしてねーし
過去にも見たことがある気がするけど、
最近もまた目にすることがあった言葉。
「努力は報われますか?」
「報われるとは限らないですね。」
「もっと言えば努力と感じている状態は、まずいでしょうね。」
「人には努力に見えるが本人にとってはそうじゃない。
という状態が作れれば、勝手に報われることがある。
ということだと思います。」
イチローさんの言葉。
本当はもっと続くのですが、この前半部分は特に好き。
腑に落ちる。全くもってその通りだと。
社会人になったばかりの頃、
最初はそりゃヘタクソな授業でした。
「絶対にいい授業が出来るようになりたい!」
最初は同期に負けたくないとか、結果を出したいとか、
自己中心的な考えだったかもしれません。
でも、勉強もいっぱいしたし、練習もいっぱいした。
別に「努力してるなぁ。」とか、「頑張ってるなぁ。」とか、
自分で思ってやってなかった。
1年やって、2年やって、結果が出た。
全ては報われなかもしれないが、そんなもんじゃないかなって。
後になって振り返って、
「あの時は努力してたんだろうな。」
ぐらいのもんです。
自分の課題を乗り越える時、
そうやって考えて、ある部分無心で、
「別に努力なんてしてねーし。」
って強く進められたら、きっと報われる。
楽しんで成長しましょう。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
最近もまた目にすることがあった言葉。
「努力は報われますか?」
「報われるとは限らないですね。」
「もっと言えば努力と感じている状態は、まずいでしょうね。」
「人には努力に見えるが本人にとってはそうじゃない。
という状態が作れれば、勝手に報われることがある。
ということだと思います。」
イチローさんの言葉。
本当はもっと続くのですが、この前半部分は特に好き。
腑に落ちる。全くもってその通りだと。
社会人になったばかりの頃、
最初はそりゃヘタクソな授業でした。
「絶対にいい授業が出来るようになりたい!」
最初は同期に負けたくないとか、結果を出したいとか、
自己中心的な考えだったかもしれません。
でも、勉強もいっぱいしたし、練習もいっぱいした。
別に「努力してるなぁ。」とか、「頑張ってるなぁ。」とか、
自分で思ってやってなかった。
1年やって、2年やって、結果が出た。
全ては報われなかもしれないが、そんなもんじゃないかなって。
後になって振り返って、
「あの時は努力してたんだろうな。」
ぐらいのもんです。
自分の課題を乗り越える時、
そうやって考えて、ある部分無心で、
「別に努力なんてしてねーし。」
って強く進められたら、きっと報われる。
楽しんで成長しましょう。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
Posted by 建部 洋平 at 14:10
│強く思う