2018年08月27日

経営者って一人ぼっちなのか?

まだまだ経営者になって数年の若造が偉そうに。


まぁそうかもしれませんが。苦笑



ただ、これは経営者になってから始めたことではなく、

サラリーマン時代から考え続けていること。



そういえば、そんなことはいっぱいあるな。


自分の仕事の考え方を示したノート、

システム、

数か年のビジョン、


未来にワクワクしながら作っていた気がします。




「経営者は孤独だ」



何度も聞いたことがあります。



現状では、僕もそうだと思いますし、

知り合いの経営者の方もそう言います。



たった一人で仕事をしているなら、逆にそこまで感じないような気もする。


でも、たくさんの仲間たちとしているから、余計にですね。



従業員に嫌われて一人とか、

みんなの仲が悪いとか、そういった類のものじゃないです。


…多分。苦笑



仕方がないことなのかもしれませんが、

働いている限りの永遠のテーマかな。



孤独だということを妙に苦しんだり、

悲しく思っているわけではありません。


でも、やっぱり人が好きなので、

一人よりは二人、三人がいい。



従業員のみんなにも、そんな人たちになっていってほしいし、

これからも、そんな人たちと出会っていきたいです。



数年後、真逆のことを熱く語ってみたい。



学習塾Ability


同じカテゴリー(強く思う)の記事画像
一生懸命は美しい
やっぱりAbility生はすごい!!
決めればやるしかない!
Ability生すごいぞ!!!
合格発表、初年度以来の最高の結果でした!
終わった
同じカテゴリー(強く思う)の記事
 一生懸命は美しい (2023-04-24 13:53)
 勉強する意味 (2023-03-22 12:17)
 卒業 (2023-03-20 14:47)
 やっぱりAbility生はすごい!! (2023-03-09 11:49)
 言葉の力 (2023-03-07 11:00)
 ほめる違和感はなくていいよね (2023-02-27 13:52)

Posted by 建部 洋平 at 08:27 │強く思う