2018年06月21日
目先?その先?
先日、ある経営者の方と話をしていて、
超楽しかったー!
ん?で?
楽しかったのは事実ですけど、
もちろんこれで終わりませんよ。笑
いろんな意見を聞くことができ、
また共感できることもたくさんありました。
その会話の中で、
「今はプラスにならんくても、その先のプラスにきっとなる」
って感じの内容の話があったのですが、
それはすごく思うところです。
僕らで言えば、例えば目の前の定期テスト。
もちろんすごく大切ですし、
そこで取らせるために、考え、作り、授業をして、
生徒の成功体験を目指していきます。
僕らが求められている、大きな部分でもあります。
ただ、そこだけを目指していて、
その先の高校入試につながるとも限らない。
普段の授業の積み重ねでしっかりとした土台を作り、
テスト前は点数を取らせることをメインとする。
テスト直前は、生徒に求めるポイントが違ってくる部分があるんですよね。
目の前の結果だけを求めていては、
長いスパンでの結果につながらないこともあるってことです。
社会人としての、仕事の考え方も似ているような気がします。
今回お話をしていたのは、全く異業種の方なのですが、
どの業界でも共通する考え方はありますから。
将来の成長と、目の前の利益。
さぁ、どっち??ってやつです。
確かに、後者ばかりを求める人で、
すごい人(すごくなった人)は、ほとんどいないでしょう。
本当のピンチは別として、
セコセコ目の前の自分のことばかり考えてる人じゃダメですよね。
僕は経営者という立場なので、
後者のこともしっかりと考えていってあげないといけないです。
でも、全てじゃなくていいけど、
前者を選ぶことができる人と共に歩いていけたらいいな。
目先もいいけど、なるべくその先も。
そうやって、未来の自分に期待して、ワクワクして、
目の前の人たちにやさしくできて、それがうれしくて、
そんな人たち、最高じゃないですか。
僕も常に自分を振り返って、
それらが出来る人になっていかなければいけません。
いくつになっても、日々成長です。
学習塾Ability
超楽しかったー!
ん?で?
楽しかったのは事実ですけど、
もちろんこれで終わりませんよ。笑
いろんな意見を聞くことができ、
また共感できることもたくさんありました。
その会話の中で、
「今はプラスにならんくても、その先のプラスにきっとなる」
って感じの内容の話があったのですが、
それはすごく思うところです。
僕らで言えば、例えば目の前の定期テスト。
もちろんすごく大切ですし、
そこで取らせるために、考え、作り、授業をして、
生徒の成功体験を目指していきます。
僕らが求められている、大きな部分でもあります。
ただ、そこだけを目指していて、
その先の高校入試につながるとも限らない。
普段の授業の積み重ねでしっかりとした土台を作り、
テスト前は点数を取らせることをメインとする。
テスト直前は、生徒に求めるポイントが違ってくる部分があるんですよね。
目の前の結果だけを求めていては、
長いスパンでの結果につながらないこともあるってことです。
社会人としての、仕事の考え方も似ているような気がします。
今回お話をしていたのは、全く異業種の方なのですが、
どの業界でも共通する考え方はありますから。
将来の成長と、目の前の利益。
さぁ、どっち??ってやつです。
確かに、後者ばかりを求める人で、
すごい人(すごくなった人)は、ほとんどいないでしょう。
本当のピンチは別として、
セコセコ目の前の自分のことばかり考えてる人じゃダメですよね。
僕は経営者という立場なので、
後者のこともしっかりと考えていってあげないといけないです。
でも、全てじゃなくていいけど、
前者を選ぶことができる人と共に歩いていけたらいいな。
目先もいいけど、なるべくその先も。
そうやって、未来の自分に期待して、ワクワクして、
目の前の人たちにやさしくできて、それがうれしくて、
そんな人たち、最高じゃないですか。
僕も常に自分を振り返って、
それらが出来る人になっていかなければいけません。
いくつになっても、日々成長です。
学習塾Ability
Posted by 建部 洋平 at 10:40
│強く思う