2020年04月27日
やっぱりスラムダンクはいいねぇ
寝る前とかに、ちょっとYouTubeを見たりします。
決まって見ているものや、たまに気まぐれで見るものなど。
ちょっと前にオリラジあっちゃんのチャンネルで、
スラムダンクのやつを見ました。
スラムダンクは僕が中1の頃から19歳頃までやっていた漫画で、
もう青春ど真ん中。
単行本も全部持っていたなぁ。
中学のバスケ部の部室に勝手に持ってきていた人がいたなぁ。
高校の時にスラムダンクのマスコット人形を流行らせたなぁ。
名前が一緒で桜木軍団の水戸洋平好きだったなぁ。笑
思い出いっぱいです。
漫画のシーンもいいところが盛りだくさん。
たぶん、もう20年以上読んでなかった気がする。
でも、YouTube見ていて、いろんなシーンが思い出され、
感情をブンブンに振り回されましたよ。
安西先生のあのシーン、ミッチーの姿、
流川の快進撃、花道のダッシュ、などなど。
胸が高鳴ります。
まぁ、あっちゃんはバスケのことあんまり分かってなかったみたいで、
突っ込みどころは満載でしたけどね。笑
そして、

ジャジャーン!!
買っちゃいました。
でも、今の漫画って高いんだねぇ。
僕の子供の頃の小さな単行本は360円とかだったのに、
一回り大きくなってキレイになったら約3倍の値段だもん。
どこにも行けないし、塾のことしか考えてないとハゲていきそうだし、苦笑
漫画なんか超久しぶりに買ったけど、気分転換に読むのが楽しみです。
一人で感情移入しまくって、涙してやるんだ。
ストレス発散して、また今日も僕らの、生徒の今後を考えまくりますよ。
学習塾Ability
決まって見ているものや、たまに気まぐれで見るものなど。
ちょっと前にオリラジあっちゃんのチャンネルで、
スラムダンクのやつを見ました。
スラムダンクは僕が中1の頃から19歳頃までやっていた漫画で、
もう青春ど真ん中。
単行本も全部持っていたなぁ。
中学のバスケ部の部室に勝手に持ってきていた人がいたなぁ。
高校の時にスラムダンクのマスコット人形を流行らせたなぁ。
名前が一緒で桜木軍団の水戸洋平好きだったなぁ。笑
思い出いっぱいです。
漫画のシーンもいいところが盛りだくさん。
たぶん、もう20年以上読んでなかった気がする。
でも、YouTube見ていて、いろんなシーンが思い出され、
感情をブンブンに振り回されましたよ。
安西先生のあのシーン、ミッチーの姿、
流川の快進撃、花道のダッシュ、などなど。
胸が高鳴ります。
まぁ、あっちゃんはバスケのことあんまり分かってなかったみたいで、
突っ込みどころは満載でしたけどね。笑
そして、

ジャジャーン!!
買っちゃいました。
でも、今の漫画って高いんだねぇ。
僕の子供の頃の小さな単行本は360円とかだったのに、
一回り大きくなってキレイになったら約3倍の値段だもん。
どこにも行けないし、塾のことしか考えてないとハゲていきそうだし、苦笑
漫画なんか超久しぶりに買ったけど、気分転換に読むのが楽しみです。
一人で感情移入しまくって、涙してやるんだ。
ストレス発散して、また今日も僕らの、生徒の今後を考えまくりますよ。
学習塾Ability