2015年10月01日

早いですねぇ

もう10月です。


あと少しでまた歳をとります。

あぁ、若返りたい。苦笑



従業員の服装も、ようやく夏バージョンから通常バージョンに戻ります。


夏期講座が始まってから、Abilityポロシャツで授業を行ってきましたが、

10月からはスーツ。


ポロシャツは動きやすくて、授業がしやすかったです。

まだ今でも集団授業では汗だくになるので、このままポロシャツでいきたいところですが、

どこかで切り替えないといけないですからね。



今年度の残りの授業を数えてみると、本当に僅か。

特に中3生は入試があります。


先日の授業でも生徒に伝えましたが、テスト対策などの授業を除くと、

公立高校入試までに3ヶ月ぐらいしか通常の授業が行えません。



もちろん受験講座も並行して行っていきますが、

「10~2月だから、まだ5ヶ月あるな。」

なんて思っていたら大間違いなんですよね。



その残りの日々で何が出来るのか?


今も冬期講座のプランを練っています。



それぞれの生徒の授業での出来、模試の偏差値、内申点、

志望校、得意教科と不得意な教科。


いろんな要素から考え、一人ひとりのプラン作り。


勝つために。


いいものを作りたいと思います。



学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133  


Posted by 建部 洋平 at 00:12Comments(0)塾の日常