2014年09月21日

貧乏性?

苦手なことがあります。



食材を捨てること。



たまにうっかり冷蔵庫の片隅に隠れていたり、

パントリーの陰で気付かれなかったりして、

賞味期限を切らしてしまう食材があります。


それを捨てるのがすごく嫌なんですよね。



多少の賞味期限切れなら、

「イケるでしょ!」

と食べますが、さすがに大幅に切れているものは捨てるしかありません。


貧乏性ですかね?苦笑



服とかも、気に入るとボロボロになっても何年も捨てることができません。

まだ着られるのにもったいないと思う。


一方で、特に気に入らなかったものは、結構新しくても、

誰かにあげたり、捨てたり、バッサリいきます。

どうせ着ないんだから、まぁいっかー。


貧乏性ではないのかな?笑



食事に行く時は細かいことを気にせず、おいしいものを楽しみたい。

「10%OFFのチケット?持っていくの面倒だからいいじゃん。」

なんて思ったりもします。


でも、塾でのミスコピー1枚、

「あぁ、もったいない…。」

と思う。



なんか自分の中での感覚があるんでしょう。

自分でもその判断基準が分かっていませんが。笑



まぁとにかく無駄はいけませんね。

食材もそうですし、いろんなものを大切にしていかないといけないと思っています。



学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133  


Posted by 建部 洋平 at 13:08Comments(0)日々の出来事