2014年09月02日

価値

毎日、毎週、毎月、授業があります。

生徒たちは、週2回か3回は塾に通ってきます。



特別なイベントとかでないと、その日常が当たり前になりがちですが、

この「塾」という場所はそうでもありません。

決して当たり前ではないです。



生徒が「行きたくない。」と言い出したら、今月で終了。

成績が全く伸びなかったら、今月で終了。

僕らは教えることが出来なくなってしまいます。


1ヶ月ごとの契約なのです。



だから、僕は元気よく通ってくれることを本当にありがたく思いますし、

休まず塾に来る子がたくさんいると、すごくうれしい。


繰り返し、決して当たり前ではない。


その1回の授業にどれだけの価値を与えられるか?


これも教壇に立ち続ける限り、永遠のテーマでしょう。



毎週の授業が当たり前になって、

1回の授業への価値観が低くなってしまう。


優先順位をつけて行動していく中で、どれだけ上位にいられるか。


塾は一番じゃなくていい。

でも、簡単に捨てられる位置にいちゃいけない。

休まず通ってほしい。



難しいです。



でも、僕らがやれることと言えば、

教科内容の研究をしっかりして、

わかりやすい教材を作って、

いい授業を組み立てて、

生徒のことを考え、

授業に臨むこと。


これしかないですからね。


これからも、1回1回の授業を大切に、生徒に向かっていきたいと思います。



学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133  


Posted by 建部 洋平 at 12:03Comments(0)思い