2023年03月07日
言葉の力
あと2日で公立高校入試の合格発表です。
ドキドキ。
そして、昨日は大学入試の結果報告をしてくれた生徒がいました。
無事合格!!!
温かい気持ちにさせていただきました。
温かい気持ち、
最近よく感じることがあります。
それは、そういう言葉が自分の周りに増えてきたこともありますし、
自分の受け止め方も変化してきているのだと思います。
教育業界で仕事をしている以上、言葉には気を付けていました。
あっ、プライベートではダラダラになっていることもありますよ。苦笑
他の先生たちにも、
普段の会話の言葉の使い方、授業の研修での言葉の使い方、
保護者の方との面談での言葉の使い方などなど、
結構細かく伝え続けています。
気が付いてくれる、感じてくれる人が100人に1人でもいいんです。
それが少しでも相手を幸せにしたり、プラスになったりする言葉であれば、
それだけで十分なのです。
そんなことを思っている僕なんですが、
いつからか自分に対する言葉を素直に受け入れることが下手になっていた気がします。
「本当に思っているのかなぁ」
「いやいや、そう言っているけどさ」
なんか性格悪いですね。苦笑
決していつもそうというわけではないのですが、
色んな経験を積んできた分、ちょっと考えるようになってしまっていたな、と。
そして、それが最近変化してきたな、と。
最近、僕のブログに対してコメントをしてくれる方や、
個人的にメッセージをくれる方、
その方たちの言葉にとても大きな力をもらっています。
今朝も長文のメッセージをくれた方がいて、
その方の言葉はいつも透明で美しく、温かくて、
足の先っぽからからエネルギーがグーンと入ってくる感じ。
見事なほめる達人ですね。
自分は自分との勝負に一喜一憂して、
そして言葉の力にパワーをもらって。
それで毎日頑張れているんだろうなぁなんて思ったりして。
やっぱり、言葉の力ってすごいよなぁ。
僕ももっと与えていかなくては。
皆さんはどんな言葉に元気と勇気をもらっていますか?
学習塾Ability
℡0532-29-8900
ドキドキ。
そして、昨日は大学入試の結果報告をしてくれた生徒がいました。
無事合格!!!
温かい気持ちにさせていただきました。
温かい気持ち、
最近よく感じることがあります。
それは、そういう言葉が自分の周りに増えてきたこともありますし、
自分の受け止め方も変化してきているのだと思います。
教育業界で仕事をしている以上、言葉には気を付けていました。
あっ、プライベートではダラダラになっていることもありますよ。苦笑
他の先生たちにも、
普段の会話の言葉の使い方、授業の研修での言葉の使い方、
保護者の方との面談での言葉の使い方などなど、
結構細かく伝え続けています。
気が付いてくれる、感じてくれる人が100人に1人でもいいんです。
それが少しでも相手を幸せにしたり、プラスになったりする言葉であれば、
それだけで十分なのです。
そんなことを思っている僕なんですが、
いつからか自分に対する言葉を素直に受け入れることが下手になっていた気がします。
「本当に思っているのかなぁ」
「いやいや、そう言っているけどさ」
なんか性格悪いですね。苦笑
決していつもそうというわけではないのですが、
色んな経験を積んできた分、ちょっと考えるようになってしまっていたな、と。
そして、それが最近変化してきたな、と。
最近、僕のブログに対してコメントをしてくれる方や、
個人的にメッセージをくれる方、
その方たちの言葉にとても大きな力をもらっています。
今朝も長文のメッセージをくれた方がいて、
その方の言葉はいつも透明で美しく、温かくて、
足の先っぽからからエネルギーがグーンと入ってくる感じ。
見事なほめる達人ですね。
自分は自分との勝負に一喜一憂して、
そして言葉の力にパワーをもらって。
それで毎日頑張れているんだろうなぁなんて思ったりして。
やっぱり、言葉の力ってすごいよなぁ。
僕ももっと与えていかなくては。
皆さんはどんな言葉に元気と勇気をもらっていますか?
学習塾Ability
℡0532-29-8900
2023年03月06日
誰もいない教室で
昨日のブログでも書きましたが、
日曜日は昼から会社に一人、仕事と勉強をしていました。
やりたい仕事をある程度片づけてから、自分の勉強を。
そして、練習のために誰もいない教室へ。

これも何度か書いていると思いますが、
誰もいない事務室、誰もいない教室、
好きなんです。
集中力が研ぎ澄まされる感じ。
うちには、誰もいない事務室だと、
のんびりマイペースになってしまうU先生もいますけどね。苦笑
僕は一気に集中力が増して、仕事もどんどん進むし、
勉強のインプットもいつもより順調なんです。
忘れていたことを頭に叩き込んで、それをアウトプットできるか確認。
それを何度か事務室の机でやってから、教室で授業のように実践。
そしてまた不完全な場所を見つけ、「まだもう1回叩き込みのやり直しだ!」
と事務室に戻って、またインプット。
とにかく何度も何度も繰り返しです。
僕の今やっている勉強や練習は、僕らの授業への勉強・練習と一緒。
授業内容が頭に入っていると思っていても、やってみると違う感覚になる。
これで理解させられると思っていても、生徒によって反応は様々。
そんな色んな現場の様子をイメージして練習するのです。
これが何気に難しいんですよ。
「色んな現場の様子をイメージして」と言っても、
たくさんの経験を積んで、それを常にフィードバックする癖がないと、
その幅が圧倒的に狭くなってしまう。
経験を積むだけでもダメなんです。
「これだけのパターンを想定したからいいだろう」
と思って、現場で違う反応がくる。
反省して、次の練習や授業に活かす。
この繰り返しです。
だから、経験+練習が大切なんですね。
自分も初心に戻った気持ちで、今勉強、練習をしています。
ただ単に僕が負けず嫌いっていう部分もありますが、
何より、僕が学習塾Abilityの塾長ですから。
いつも他の先生や生徒に立派なことを言っておいて、
口だけの塾長じゃ超カッコ悪い。
必ず背中で見せる!と決め、自分にプレッシャーをかけて。
残りあと10日とちょっと、
全力で向かいます。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
日曜日は昼から会社に一人、仕事と勉強をしていました。
やりたい仕事をある程度片づけてから、自分の勉強を。
そして、練習のために誰もいない教室へ。

これも何度か書いていると思いますが、
誰もいない事務室、誰もいない教室、
好きなんです。
集中力が研ぎ澄まされる感じ。
うちには、誰もいない事務室だと、
のんびりマイペースになってしまうU先生もいますけどね。苦笑
僕は一気に集中力が増して、仕事もどんどん進むし、
勉強のインプットもいつもより順調なんです。
忘れていたことを頭に叩き込んで、それをアウトプットできるか確認。
それを何度か事務室の机でやってから、教室で授業のように実践。
そしてまた不完全な場所を見つけ、「まだもう1回叩き込みのやり直しだ!」
と事務室に戻って、またインプット。
とにかく何度も何度も繰り返しです。
僕の今やっている勉強や練習は、僕らの授業への勉強・練習と一緒。
授業内容が頭に入っていると思っていても、やってみると違う感覚になる。
これで理解させられると思っていても、生徒によって反応は様々。
そんな色んな現場の様子をイメージして練習するのです。
これが何気に難しいんですよ。
「色んな現場の様子をイメージして」と言っても、
たくさんの経験を積んで、それを常にフィードバックする癖がないと、
その幅が圧倒的に狭くなってしまう。
経験を積むだけでもダメなんです。
「これだけのパターンを想定したからいいだろう」
と思って、現場で違う反応がくる。
反省して、次の練習や授業に活かす。
この繰り返しです。
だから、経験+練習が大切なんですね。
自分も初心に戻った気持ちで、今勉強、練習をしています。
ただ単に僕が負けず嫌いっていう部分もありますが、
何より、僕が学習塾Abilityの塾長ですから。
いつも他の先生や生徒に立派なことを言っておいて、
口だけの塾長じゃ超カッコ悪い。
必ず背中で見せる!と決め、自分にプレッシャーをかけて。
残りあと10日とちょっと、
全力で向かいます。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
2023年03月05日
愛知県民のソウルフード
今日は午前中から仕事と勉強を進めようと思っていましたが、
家族でお買い物に行くことに。
約束していたことをすっかり忘れていたのです。苦笑
末っ子が仮面ライダーにはまっているのですが、
ちょっと前の仮面ライダーのアイテムが欲しいとのことで、
大きなリサイクルショップを目指して、岡崎までプチ遠出を。
仮面ライダーって、おもちゃが山のようにあるんですよ。
大元のベルトのようなものが当然あるのですが、
それにつけるアイテムが色んなタイプのものがあり、
それを揃えようとするとエライことになる。
長男がハマっていた時にベルトはすでに買っていたので、
ちょっと前の仮面ライダーなら、リサイクルショップにいっぱいあるだろう、
ということで大きなブックオフのある西友岡崎へってわけです。
すると、

スガキヤがスーちゃん祭ということで、ラーメンが半額になっているではないですか。
11時前だというのに、すでに大行列。
愛知県民のソウルフードでもあるスガキヤとのこの偶然の出会い、
これは食べるしかないなってことで、本日の昼食はスガキヤにしました。
他県のラーメン好きの方から、
「あれはラーメンじゃない。」
なんて言われてしまったこともありますが、
「スガキヤはスガキヤ」
なのです。
僕は大好きです。
大混雑するということで、メニューも限られてしまっていましたが、
肉入ラーメンとチョコクリームのセットをいただきました。
そして、子供たちの余りも食べ、結局2杯分は食べることに。
まぁ、残すのが嫌いな僕なので、よくあることです。苦笑
さっさと買い物を済ませ、帰宅次第すぐに会社へ。
さぁ、今からバリバリ仕事と勉強をしてやるぜー!!
学習塾Ability
℡0532-29-8900
家族でお買い物に行くことに。
約束していたことをすっかり忘れていたのです。苦笑
末っ子が仮面ライダーにはまっているのですが、
ちょっと前の仮面ライダーのアイテムが欲しいとのことで、
大きなリサイクルショップを目指して、岡崎までプチ遠出を。
仮面ライダーって、おもちゃが山のようにあるんですよ。
大元のベルトのようなものが当然あるのですが、
それにつけるアイテムが色んなタイプのものがあり、
それを揃えようとするとエライことになる。
長男がハマっていた時にベルトはすでに買っていたので、
ちょっと前の仮面ライダーなら、リサイクルショップにいっぱいあるだろう、
ということで大きなブックオフのある西友岡崎へってわけです。
すると、
スガキヤがスーちゃん祭ということで、ラーメンが半額になっているではないですか。
11時前だというのに、すでに大行列。
愛知県民のソウルフードでもあるスガキヤとのこの偶然の出会い、
これは食べるしかないなってことで、本日の昼食はスガキヤにしました。
他県のラーメン好きの方から、
「あれはラーメンじゃない。」
なんて言われてしまったこともありますが、
「スガキヤはスガキヤ」
なのです。
僕は大好きです。
大混雑するということで、メニューも限られてしまっていましたが、
肉入ラーメンとチョコクリームのセットをいただきました。
そして、子供たちの余りも食べ、結局2杯分は食べることに。
まぁ、残すのが嫌いな僕なので、よくあることです。苦笑
さっさと買い物を済ませ、帰宅次第すぐに会社へ。
さぁ、今からバリバリ仕事と勉強をしてやるぜー!!
学習塾Ability
℡0532-29-8900
2023年03月03日
豊橋いいね!!
新年度がスタートし、本日で3日目。
大きなトラブルなくスタートできてよかったです。
話は変わりますが、今朝の情報番組で、
「共働きで子育てしやすい街」
で、豊橋市が全国3位に選ばれていました!
豊橋大好きな僕としては、うれしいニュースです。
豊橋にもまだまだ問題もありますが、
田舎だけど田舎過ぎず、生活で困ることも特にない。
風は強いが、夏は暑くなり過ぎず、冬は寒くなり過ぎない。
すごく住みやすい街だと思っています。
他県からこの東三河に来た友人たちが、
「豊橋って住みやすくていいよなぁ。」
と言ってくれると、超うれしい。笑
自分はこの地元の地域に何が出来るのかなぁと考えると、
やっぱり第一は教育です。
まずは学習塾Abilityに通ってくれている子たちに最高の教育を行い、
その子供たちの可能性を最大限広げることが出来れば、
それはとても大きな地元への貢献になるでしょう。
そこにはこれからも全力で向かっていきたいと思っています。
そして、僕が今学んでいることも。
人が輝く街って魅力的ですもんね。
そのきっかけになる活動も、今後探っていきたいなーって思っています。
まぁ、そんなたいそうな事言っていても、
今月いっぱいは目の前のことに振り回されること濃厚な僕ですが、苦笑
まずは目の前の人たちを喜ばせるように頑張ります!
学習塾Ability
℡0532-29-8900
大きなトラブルなくスタートできてよかったです。
話は変わりますが、今朝の情報番組で、
「共働きで子育てしやすい街」
で、豊橋市が全国3位に選ばれていました!
豊橋大好きな僕としては、うれしいニュースです。
豊橋にもまだまだ問題もありますが、
田舎だけど田舎過ぎず、生活で困ることも特にない。
風は強いが、夏は暑くなり過ぎず、冬は寒くなり過ぎない。
すごく住みやすい街だと思っています。
他県からこの東三河に来た友人たちが、
「豊橋って住みやすくていいよなぁ。」
と言ってくれると、超うれしい。笑
自分はこの地元の地域に何が出来るのかなぁと考えると、
やっぱり第一は教育です。
まずは学習塾Abilityに通ってくれている子たちに最高の教育を行い、
その子供たちの可能性を最大限広げることが出来れば、
それはとても大きな地元への貢献になるでしょう。
そこにはこれからも全力で向かっていきたいと思っています。
そして、僕が今学んでいることも。
人が輝く街って魅力的ですもんね。
そのきっかけになる活動も、今後探っていきたいなーって思っています。
まぁ、そんなたいそうな事言っていても、
今月いっぱいは目の前のことに振り回されること濃厚な僕ですが、苦笑
まずは目の前の人たちを喜ばせるように頑張ります!
学習塾Ability
℡0532-29-8900
2023年03月01日
新年度スタート
本日より学習塾Abilityでは新年度の授業がスタートします。
学校とは1ヶ月差があるってことですね。
南栄校と田原校は、集団授業に新たなシステムが加わり、
更にパワーアップした授業を展開していけるようになりました。
僕らの教育の根幹となる、変えてはいけないものと、
時代についていかなければいけないものがあります。
ここ数年で本当に様々な変化がありました。
その都度、新しいことを取り入れたり、
ここは変えてはいけないと貫いたり、
スピード感持って動いてきました。
その動きがなかったらヤバかったよなぁと思うこともあり。
今回の変化も最初は違和感あると思いますが、
慣れてくれば絶対今後に生きるものになりますからね。
楽しみです。
ということで新学年がスタートしたわけですが、
まだまだ新年度入塾生は受付中ですよ。
体験授業も毎日続いていますし、
それぞれの予定に合わせて、個別に設定しています。
できれば3月から通塾していただいた方が、
新学年の学校でリードして勉強をスタートさせられますからね。
お問合せはお電話、またはHPからお願いします。
お待ちしております!!
学習塾Ability
℡0532-29-8900
学校とは1ヶ月差があるってことですね。
南栄校と田原校は、集団授業に新たなシステムが加わり、
更にパワーアップした授業を展開していけるようになりました。
僕らの教育の根幹となる、変えてはいけないものと、
時代についていかなければいけないものがあります。
ここ数年で本当に様々な変化がありました。
その都度、新しいことを取り入れたり、
ここは変えてはいけないと貫いたり、
スピード感持って動いてきました。
その動きがなかったらヤバかったよなぁと思うこともあり。
今回の変化も最初は違和感あると思いますが、
慣れてくれば絶対今後に生きるものになりますからね。
楽しみです。
ということで新学年がスタートしたわけですが、
まだまだ新年度入塾生は受付中ですよ。
体験授業も毎日続いていますし、
それぞれの予定に合わせて、個別に設定しています。
できれば3月から通塾していただいた方が、
新学年の学校でリードして勉強をスタートさせられますからね。
お問合せはお電話、またはHPからお願いします。
お待ちしております!!
学習塾Ability
℡0532-29-8900