2022年05月10日

時間なんかあっという間

先週の土曜日に末っ子と高師緑地公園に行ってきました。


息子と二人で公園は今回が初。

4歳で初なんて、ダメ親父ですね。



上の2人はピアノのレッスンがあり、その合間の子守でしたが、

いい時間でした。



日曜にイベントがあったらしく、色々設営されていましたね。






こいのぼりもいっぱいでした。



息子は年中なのですが、早生まれということもあり、まだかなり幼い。

それがまたかわいいのですが。


遊具を見つけて走り出していきました。




大好きなパウパトロールのシャツを着て、

一生懸命登ったり、




地面から1メートルの高さにおびえならが、

おそるおそる網を渡ってみたり。


楽しんでくれてよかったです。




ブランコを終え、もう少し遊ぼうかと思ったら、


「パパ、鼻から血が出てきた。」


マジかっ!


ブランコを勢いよく押し過ぎたせいでどこかにぶつけたかと思いましたが、

暑さで鼻血を出したようです。



僕はティッシュなんか持ち歩いていないので、


「鼻でスース―やりな。車にティッシュあるで、そこまで頑張れ!」


遊びを終了して車までダッシュして帰ってきました。




上の子たちはもう6年生と4年生。


子供たちもいつまでこうやってパパと遊びたいと思ってくれるのかな?


大きくなっても遊びたいと思ってもらえるパパにならねばいかん。


仕事も当然頑張らなければならないですが、

それを言い訳にして子供たちとの家以外の時間もあまり取っていなかったので。



子供が大きくなるなんて、あっという間だよな。


これからは、もう少しこういった時間も増やしていきたいと思いました。



学習塾Ability
℡0532-29-8900  


Posted by 建部 洋平 at 14:22日々の出来事