2019年02月13日

小学生本格英語準備

来年度の準備を進めています。


新にiPadを追加したり、プロジェクターを購入したり、

支出ばかりが増えていきます・・・。苦笑



まぁそれでも、新たなアイテムを揃えることで、

生徒達によりよいことを行えるんですから、安いもんです。




昨日は、4月からスタートする、

『小学生本格英語教育』の研修の日。


英語教育のプロ中のプロにみっちりと教えていただきました。



僕たちが今まで携わってきたのは、

学校のテストで点数を取らせること、入試で合格する力をつけること、

ここがメインでした。


今度行うのは、『英語脳を作る』ということ。


また違った教育なのです。



2020年の教育改革、その後の動きに向けて、

今公教育でもいろんな動きがあります。


それだけでは補えないこと、更に力をつけること、

それらを目指して、僕らも新しいスタートです。



初めてのことがいろいろありましたが、

いきなりの挑戦も従業員たちは頑張ってくれていましたよ。


きっといいものを皆さんにご提供できると思います。




以前もお伝えしましたが、体験会は3月の入試後です。


一応3月21日(木・祝)と24日(日)を予定しています。

時間はまだ確定してないのですが。苦笑


またお問い合わせ下さいね。



よろしくお願いします。



学習塾Ability  


Posted by 建部 洋平 at 14:42塾の日常