2016年08月26日

全く嫌な話ですが

先日従業員と話をしていて、

「こんな内容がネットに載っていたんですよ。」

と、ある口コミ情報を見せてもらいました。


まぁ簡単に言えば、なりすましの誹謗中傷です。



保護者のフリをして、

Abilityのことを「聞いた話ですけど…」って、

ひどい書き方がしてあったんです。



うちの塾の本当のことを知っている人が見たら、

ウソだということは一目瞭然なのですが、

知らない人が見たら、そう思われちゃうんだろうなぁ。


そう思うと、あまりに残念。



営業行為がけっこうあるとか、

面談で生徒を呼んで怒りつけるとかねぇ…。



期別講座での授業提案はもちろんしますが、

それ以外に営業なんて一切しない塾ですし、


生徒への指導も、僕はそうやって隠れてコソコソしないので、

現場を全く見ていない人の書き込みだもん。



生徒のみんななら笑っちゃうでしょ?苦笑


でも、やっぱりそういう書き込みする人がいるんですね。



これからもそういったものが増えていくかもな。


今までも経験してきたことですが、やっぱり気持ちはよくないですね。



まぁでも、注目されている証拠ってことで。笑



自分がそちら側の人間にならないよう、

これからも生徒としっかり向き合っていきたいと思います。



学習塾Ability


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
親友たちとの時間
社員旅行 パート2
社員旅行 パート1?
一生懸命は美しい
三島でお勉強
かわいい赤ちゃん
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 親友たちとの時間 (2023-05-05 15:14)
 社員旅行 パート2 (2023-05-04 13:28)
 社員旅行 パート1? (2023-05-03 13:06)
 教え子たち (2023-04-28 13:36)
 一生懸命は美しい (2023-04-24 13:53)
 三島でお勉強 (2023-04-18 12:01)

Posted by 建部 洋平 at 13:46│Comments(0)日々の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。