2016年07月26日
初体験かも
今日は仕事前に吹奏楽のコンクールへ。
十数年塾で働いていて、
吹奏楽のコンクールを見に行くのは、何気に初のような気がします。
運動部の大会は、よく生徒に、
「絶対見に来てよー!」
と言われ、
多くの会場をはしごした思い出があります。
でも、なぜか吹奏楽はなかった気が…。
吹奏楽部の子たちは、
「絶対来てー!!」
とガツンと言ってくるタイプの子が少なかったのかな?
今年は運動部はスルーしてしまい、苦笑
吹奏楽です。
元々講師が行く予定だったらしく、
時間帯など教えてもらったので、
「その時間なら行ける!」
と一緒に行ってきました。
田原中の演奏と、その前の一宮中の演奏だけ聞きましたが、
どちらもよかったです。
というか、僕には何がよくて、何が悪いかが分からない。苦笑
みんな一生懸命演奏していて、
どちらも素晴らしかったように見えました。

演奏後の様子です。
声をかけると、
「えっ!なんでおる!?」
と、うれしそうにしてくれてよかったです。
一緒に記念撮影して、お仕事へ。
塾とは違った様子を見られてよかったです。
学習塾Ability
十数年塾で働いていて、
吹奏楽のコンクールを見に行くのは、何気に初のような気がします。
運動部の大会は、よく生徒に、
「絶対見に来てよー!」
と言われ、
多くの会場をはしごした思い出があります。
でも、なぜか吹奏楽はなかった気が…。
吹奏楽部の子たちは、
「絶対来てー!!」
とガツンと言ってくるタイプの子が少なかったのかな?
今年は運動部はスルーしてしまい、苦笑
吹奏楽です。
元々講師が行く予定だったらしく、
時間帯など教えてもらったので、
「その時間なら行ける!」
と一緒に行ってきました。
田原中の演奏と、その前の一宮中の演奏だけ聞きましたが、
どちらもよかったです。
というか、僕には何がよくて、何が悪いかが分からない。苦笑
みんな一生懸命演奏していて、
どちらも素晴らしかったように見えました。

演奏後の様子です。
声をかけると、
「えっ!なんでおる!?」
と、うれしそうにしてくれてよかったです。
一緒に記念撮影して、お仕事へ。
塾とは違った様子を見られてよかったです。
学習塾Ability
Posted by 建部 洋平 at 00:15│Comments(2)
│日々の出来事
この記事へのコメント
娘の学校は土曜日だったので、聞きに行きましたよ。
どの学校も上手ですよね。
部員の人数で、AとBグループに編成されていて、田中は人数が多いので昨日コンクールですね。
娘の情報で結果は知ってますが、生徒たちに聞いてみては。
東中はもちろん県大会出場しますよー(*^^*)
どの学校も上手ですよね。
部員の人数で、AとBグループに編成されていて、田中は人数が多いので昨日コンクールですね。
娘の情報で結果は知ってますが、生徒たちに聞いてみては。
東中はもちろん県大会出場しますよー(*^^*)
Posted by renaママ at 2016年07月26日 06:50
renaママさん
土曜日だったんですね。「東部とかは出てないのかねぇ?」なんて呑気に話してました。苦笑
見てみたかったです。そして、県大会さすがですね。本人も県は行くって言ってたので、有言実行は立派!頑張ってきてほしいです。田原中も県大会みたいですね。
土曜日だったんですね。「東部とかは出てないのかねぇ?」なんて呑気に話してました。苦笑
見てみたかったです。そして、県大会さすがですね。本人も県は行くって言ってたので、有言実行は立派!頑張ってきてほしいです。田原中も県大会みたいですね。
Posted by 建部 洋平
at 2016年07月26日 08:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。