2015年08月28日
歯ぎしり
今まで誰かに言われたことはないですし、違和感も特になかったので、
たぶんやってなかったと思うのですが、今は歯ぎしりをしている気がします。
毎日ではないですが、朝起きると顎が痛かったり、歯が痛かったりします。
歯ぎしりってどんなもんなんかなー?とネットで調べてみましたが、
僕のは多分クレンチングという種類で、
上下の歯を強く噛みしめ、音を出さないのが特徴らしいです。
そりゃ人には気づかれにくいですね。
原因はストレスや不規則な生活習慣らしいのですが、
きっと後者でしょう。
歯医者に行っても、
「虫歯でもないし、膿んでいるわけでもないので、かみ合わせでしょう。」
と言われた理由が分かった気がします。
食事をする時、なかなかストレスになるので、
まずは不規則な生活から見直さなくては、と思っています。
・・・と言っているだけです。苦笑
今週と来週は予定もあり、不規則な生活が改まりそうもないので、
それが落ち着いてから見直します。
健康第一ですね。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
たぶんやってなかったと思うのですが、今は歯ぎしりをしている気がします。
毎日ではないですが、朝起きると顎が痛かったり、歯が痛かったりします。
歯ぎしりってどんなもんなんかなー?とネットで調べてみましたが、
僕のは多分クレンチングという種類で、
上下の歯を強く噛みしめ、音を出さないのが特徴らしいです。
そりゃ人には気づかれにくいですね。
原因はストレスや不規則な生活習慣らしいのですが、
きっと後者でしょう。
歯医者に行っても、
「虫歯でもないし、膿んでいるわけでもないので、かみ合わせでしょう。」
と言われた理由が分かった気がします。
食事をする時、なかなかストレスになるので、
まずは不規則な生活から見直さなくては、と思っています。
・・・と言っているだけです。苦笑
今週と来週は予定もあり、不規則な生活が改まりそうもないので、
それが落ち着いてから見直します。
健康第一ですね。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
Posted by 建部 洋平 at 08:23│Comments(0)
│日々の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。