2023年04月10日
元気をもらえる場所
先週の土曜日は名古屋に行ってきました。
みなさんのプレゼンを聞いて、自分でもプレゼンをして、
勉強をさせてもらってきました。
先輩ばかりの中での発表でしたが、みなさん素晴らしい表情で聞いて下さり、
非常に心地よく、楽しんで学ぶことができました。
僕は学習塾Abilityを、『元気をもらえる場所』にしたいと思っています。
以前の教え子から何度か言ってもらえたのですが、
「学校は休んでも、ベッカムの授業は絶対休みたくなかった。
私の同級生って、そんな子がいっぱいおったよね。」
と。
本当に嬉しいほめ言葉ですよね。
色んな悩みを抱える中学生たちにとって、
その時の『元気をもらえる場所』になっていたのかなと思います。
今、そんな場所にできているのかな?
もっともっと生徒と向き合って、彼らのことを知り、
もっともっと自分をさらけ出して、自分のことも知ってもらい、
彼らの未来に対して熱く共に歩めるような。
そんな場所にしていきたいですね。
僕は、今いろんな場所で学ばせてもらっていますが、
そういう場所が『元気をもらえる場所』の1つになっています。
安心安全で、みんなを温かく認めていこうとする雰囲気。
皆さんからもらえるメッセージには、ニヤッとしてしまうような嬉しい言葉がたくさん。
「よし!これからも頑張ろう!!」と思える力をもらえる。
人にはすごいパワーがあるのだと、再認識することができています。
僕も、生徒たちに、共に働く先生たちに、
そういうものを与えられる存在にならないとなぁと思いました。
今週も元気に頑張ります!
学習塾Ability
0532-29-8900
みなさんのプレゼンを聞いて、自分でもプレゼンをして、
勉強をさせてもらってきました。
先輩ばかりの中での発表でしたが、みなさん素晴らしい表情で聞いて下さり、
非常に心地よく、楽しんで学ぶことができました。
僕は学習塾Abilityを、『元気をもらえる場所』にしたいと思っています。
以前の教え子から何度か言ってもらえたのですが、
「学校は休んでも、ベッカムの授業は絶対休みたくなかった。
私の同級生って、そんな子がいっぱいおったよね。」
と。
本当に嬉しいほめ言葉ですよね。
色んな悩みを抱える中学生たちにとって、
その時の『元気をもらえる場所』になっていたのかなと思います。
今、そんな場所にできているのかな?
もっともっと生徒と向き合って、彼らのことを知り、
もっともっと自分をさらけ出して、自分のことも知ってもらい、
彼らの未来に対して熱く共に歩めるような。
そんな場所にしていきたいですね。
僕は、今いろんな場所で学ばせてもらっていますが、
そういう場所が『元気をもらえる場所』の1つになっています。
安心安全で、みんなを温かく認めていこうとする雰囲気。
皆さんからもらえるメッセージには、ニヤッとしてしまうような嬉しい言葉がたくさん。
「よし!これからも頑張ろう!!」と思える力をもらえる。
人にはすごいパワーがあるのだと、再認識することができています。
僕も、生徒たちに、共に働く先生たちに、
そういうものを与えられる存在にならないとなぁと思いました。
今週も元気に頑張ります!
学習塾Ability
0532-29-8900
Posted by 建部 洋平 at 13:48
│日々の出来事