2022年11月01日
リフレッシュ その1
行ってきましたよ。

男だらけの沖縄旅です。
僕は家族旅行で8月に来ているので2ヶ月ぶりなのですが、
それでも久しぶりな感じ。
僕たちの仕事は、今月はここから2学期期末テストに向かい、
それが終わると来月はすぐに冬期講座に入っていき、
もう入試が終わるまではノンストップなのです。
だから、少しここでリフレッシュしてほしいということで、
毎年10月末~11月に授業数調整と合わせてお休みをいただいています。
楽しんできました。
スタートは、ひめゆり平和記念資料館。

資料館の手前までは行ったことがあったのですが、
なぜか今まで中に入ったことがなかったので、
今回はしっかり見てこようと行ってきました。
やっぱり考えさせられる場所ですね。
過去のつらい歴史に胸をギュッとされる感覚と、
今のこの生活に感謝しなければならないと思う感覚。
いい経験をさせてもらいました。
夜はこんな昔ながらのお店。

せんべろって言っても生徒はきっと分からないでしょうが、笑
有名な沖縄のせんべろは初体験。
数軒回りましたが、本当に安いし美味しいし、
行って本当によかったです。
当然、プチ禁酒は旅行中解禁ですからね。苦笑
翌日はスキューバダイビングからスタートするのですが、
相変わらずのあの先生がまた・・・。
ということで、その2に続く。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
男だらけの沖縄旅です。
僕は家族旅行で8月に来ているので2ヶ月ぶりなのですが、
それでも久しぶりな感じ。
僕たちの仕事は、今月はここから2学期期末テストに向かい、
それが終わると来月はすぐに冬期講座に入っていき、
もう入試が終わるまではノンストップなのです。
だから、少しここでリフレッシュしてほしいということで、
毎年10月末~11月に授業数調整と合わせてお休みをいただいています。
楽しんできました。
スタートは、ひめゆり平和記念資料館。
資料館の手前までは行ったことがあったのですが、
なぜか今まで中に入ったことがなかったので、
今回はしっかり見てこようと行ってきました。
やっぱり考えさせられる場所ですね。
過去のつらい歴史に胸をギュッとされる感覚と、
今のこの生活に感謝しなければならないと思う感覚。
いい経験をさせてもらいました。
夜はこんな昔ながらのお店。
せんべろって言っても生徒はきっと分からないでしょうが、笑
有名な沖縄のせんべろは初体験。
数軒回りましたが、本当に安いし美味しいし、
行って本当によかったです。
当然、プチ禁酒は旅行中解禁ですからね。苦笑
翌日はスキューバダイビングからスタートするのですが、
相変わらずのあの先生がまた・・・。
ということで、その2に続く。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
Posted by 建部 洋平 at 14:44
│日々の出来事