2022年10月06日

季節の変わり目

また一段と寒くなってきました。


季節の変わり目は体調を崩しやすいですし、

気を付けなければいけません。



我が家の長男も本日で3日目、

咳がおさまらずに学校を休んでいます。


元々喘息持ちで、気圧の影響でも発作が出ちゃうのですが、

今回はちょっと長いなぁ。


坂柳先生も最近調子がいまいち。

よくはなってきているけど、まだ少し頭痛が続いている様子。


本当に早くよくなってほしいです。




自分が苦しい時は、なかなか周りに目を向けられなくなるものです。


普段なら気付くことに気付かなかったり、

周りとのコミュニケーションがうまくいかなかったり。


誰でもそうです。

自分のことで精一杯なんだから。



僕はそんな時、


「ここでどれだけ外に目を向かせることができるか?」

「人間力が試されている瞬間なんだ!」


と思うようにしています。



まぁ思っていても、自分に負けることも多いですけどね。苦笑


それでも、そんな時に助けてくれる人たち、家族、

みんなに感謝の心は忘れちゃいかんなぁと。


当たり前じゃない日常の当たり前に感謝感謝。



僕も6年前の9月に死にかけていますから。


その時に家族はもちろん、社員のみんなにも助けてもらって、

今の学習塾Abilityがあるんだから。




息子、早く元気になって学校行けるといいな。


坂柳先生も早く完全復活して、明るく元気に頑張ってほしいなぁ。



さぁ、今から本日4件目のアポです。


その後は来年のPTAの顔合わせ。


楽しみます!



学習塾Ability
℡0532-29-8900


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
親友たちとの時間
社員旅行 パート2
社員旅行 パート1?
一生懸命は美しい
三島でお勉強
かわいい赤ちゃん
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 親友たちとの時間 (2023-05-05 15:14)
 社員旅行 パート2 (2023-05-04 13:28)
 社員旅行 パート1? (2023-05-03 13:06)
 教え子たち (2023-04-28 13:36)
 一生懸命は美しい (2023-04-24 13:53)
 三島でお勉強 (2023-04-18 12:01)

Posted by 建部 洋平 at 16:41 │日々の出来事思い