2018年10月01日

台風すごかった

すごかった。


豊橋市の3分の1?2?ぐらいが停電したって情報もあり、

そのすごさを感じさせられます。




昨日は早めに夕食を済ませ、すごい風の音を聞いていました。


SNSでは、

「○○町停電しました」

って情報が流れまくり。



「前回も我が家のエリアは大丈夫だったし、今回も持たんかなぁ。」

と、淡い期待を抱いていると、


プチッ…。


きましたねぇ。



まだやりたい仕事があったのですが、

電気もないので全く動けず。


一向に復旧する様子がなかったので、

すさまじい暴風にビビりながらも就寝。




起きてもまだ停電中でした。


せっかくの太陽光発電もエラー表示で役立たず。苦笑

こんな時に…。



「フェンスがエライことになっとるー!」


妻の声を聞き、外に出てみると、

フェンスが一部ぶっ飛ばされていました。


あのコンクリートで補強してあるやつです。



脚が見事に折られて吹っ飛んでいて、

なんとか残ったフェンスも折れ曲がっている。


まぁすごいですわ。


すぐに修理の依頼をかけておきました。




「会社も心配だ。」


会社に向かうと、看板が…。


台風すごかった


あの校舎に貼り付けてある看板なんですよ。


立ててある看板ならまだしも、どうやって風が入り込んで、

こんな無残な姿にしたのか。


こちらも速攻で修理を依頼です。苦笑



幸い電気は通っており、業務は行うことができます。

そこはよかった。




我が家も10時過ぎに停電から復旧しましたが、

他の校舎もどんな感じになっていることやら。


まぁ従業員たちはみんな無事なようで、それでよしとしよう。



次の25号も怖いなぁ。



学習塾Ability


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
親友たちとの時間
社員旅行 パート2
社員旅行 パート1?
一生懸命は美しい
三島でお勉強
かわいい赤ちゃん
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 親友たちとの時間 (2023-05-05 15:14)
 社員旅行 パート2 (2023-05-04 13:28)
 社員旅行 パート1? (2023-05-03 13:06)
 教え子たち (2023-04-28 13:36)
 一生懸命は美しい (2023-04-24 13:53)
 三島でお勉強 (2023-04-18 12:01)

Posted by 建部 洋平 at 12:16 │日々の出来事