2018年08月20日
きて家
午前中の仕事を終え、
ラーメン屋さんに行ってきました。
なんか最近、食べ物のことしか書いていないような気が。苦笑
知り合いの方がオープンさせたラーメン屋さん。
豊橋市の山田三番町になるのかな?
元々、『成壱家』さんがあったところの跡地になります。

まだ看板も変わってない。笑
でも、中身は『きて家』さんです。
今はまだプレオープン中で、ランチのみの営業のようです。

プレオープン価格が安すぎるっ!
お得すぎるお値段ですね。
ラーメン、餃子、ライスの組み合わせがオススメとのことで、
デブまっしぐらを覚悟して注文しました。笑

こんなセットです。
ふだん、味噌ラーメンを食べる機会があまりないのですが、
たまに食べると美味しくていいですね。
また伺いたいと思います。
みなさんも、お近くにお寄りの際はぜひ!
と言いたいところですが、
プレオープン中ということで、休みも不定期。
店にオープン予定の日程は貼ってくれてあるので、
また覗いてみて、開いていたら入って下さい。苦笑
さーて、今日は後半戦初日です。
気合い十分で向かってきた子もいれば、
残念ながら、ちょっと気合い不足の子もいます。
後半戦も走らせていきますよー!
学習塾Ability
ラーメン屋さんに行ってきました。
なんか最近、食べ物のことしか書いていないような気が。苦笑
知り合いの方がオープンさせたラーメン屋さん。
豊橋市の山田三番町になるのかな?
元々、『成壱家』さんがあったところの跡地になります。
まだ看板も変わってない。笑
でも、中身は『きて家』さんです。
今はまだプレオープン中で、ランチのみの営業のようです。
プレオープン価格が安すぎるっ!
お得すぎるお値段ですね。
ラーメン、餃子、ライスの組み合わせがオススメとのことで、
デブまっしぐらを覚悟して注文しました。笑
こんなセットです。
ふだん、味噌ラーメンを食べる機会があまりないのですが、
たまに食べると美味しくていいですね。
また伺いたいと思います。
みなさんも、お近くにお寄りの際はぜひ!
と言いたいところですが、
プレオープン中ということで、休みも不定期。
店にオープン予定の日程は貼ってくれてあるので、
また覗いてみて、開いていたら入って下さい。苦笑
さーて、今日は後半戦初日です。
気合い十分で向かってきた子もいれば、
残念ながら、ちょっと気合い不足の子もいます。
後半戦も走らせていきますよー!
学習塾Ability
Posted by 建部 洋平 at 13:18
│日々の出来事