2018年05月27日
地域の催し物
今日は午後から、
田原校と南栄校でテスト対策補習中。
僕は朝から動物園へレッツゴー!
なんかノリノリ気味で書きましたが、
昨日は寝るのが結構遅かったことに加え、
動物園に行く前にやりたい仕事が見つかり、
朝早くに会社にも行ったおかげで、少しお疲れ気味のスタート。苦笑
本日は動物園で、
『善意フェスティバル2018』
が開催されていたんです。

「ん?撮影しちゃいかんの?」
ということで、
それを知らずに撮っていた広場内の写真は、
載せないようにしておきますね。
いつかのブログでも書きましたが、
うちの息子は足がちょっと不自由なんです。
それで、以前から招待されていたようなのですが、
なかなか行けずの、今回が初参戦。
まぁ、すごい人の数でした。
駐車場もすべていっぱいになっていたようですし、
GW並みとまではいかないにしろ、
すごい人が来ていたんだと思います。
これだけたくさんの人がいると、
やっぱり教え子に会いますね。
10年前ぐらいまで教えていた生徒で、
今は介護の仕事をしているみたいでした。
頑張れよー!
ボランティアの方も結構な数で、
高校生ボランティアの方がついてまわってくれるのですが、
人数が余りそうだったのか、うちに5人。
「えっ?うちの息子1人に5人?」笑
まぁ娘もいたので、ここぞとばかりの配置にしたのでしょうが、
手持ち無沙汰な子もいて、こっちが若干気を使ってしまいましたね。苦笑

ミーアキャット。

サイさん。

おい、こっち向けよ。苦笑

隙間からの、コツメカワウソくん。
仕事もあったので、昼での退散となりましたが、
子どもたちは楽しそうにしていてよかったです。
今回のフェスティバルのことも覚えてなかったですし、
まだまだ自分が知らない催し物がたくさんあるんだろうな。
豊橋や田原、大好きなんだから、
視野を広げていかないといけないですね。
これから、もっといろんなこと見ていきたいと思いました。
学習塾Ability
田原校と南栄校でテスト対策補習中。
僕は朝から動物園へレッツゴー!
なんかノリノリ気味で書きましたが、
昨日は寝るのが結構遅かったことに加え、
動物園に行く前にやりたい仕事が見つかり、
朝早くに会社にも行ったおかげで、少しお疲れ気味のスタート。苦笑
本日は動物園で、
『善意フェスティバル2018』
が開催されていたんです。
「ん?撮影しちゃいかんの?」
ということで、
それを知らずに撮っていた広場内の写真は、
載せないようにしておきますね。
いつかのブログでも書きましたが、
うちの息子は足がちょっと不自由なんです。
それで、以前から招待されていたようなのですが、
なかなか行けずの、今回が初参戦。
まぁ、すごい人の数でした。
駐車場もすべていっぱいになっていたようですし、
GW並みとまではいかないにしろ、
すごい人が来ていたんだと思います。
これだけたくさんの人がいると、
やっぱり教え子に会いますね。
10年前ぐらいまで教えていた生徒で、
今は介護の仕事をしているみたいでした。
頑張れよー!
ボランティアの方も結構な数で、
高校生ボランティアの方がついてまわってくれるのですが、
人数が余りそうだったのか、うちに5人。
「えっ?うちの息子1人に5人?」笑
まぁ娘もいたので、ここぞとばかりの配置にしたのでしょうが、
手持ち無沙汰な子もいて、こっちが若干気を使ってしまいましたね。苦笑
ミーアキャット。
サイさん。
おい、こっち向けよ。苦笑
隙間からの、コツメカワウソくん。
仕事もあったので、昼での退散となりましたが、
子どもたちは楽しそうにしていてよかったです。
今回のフェスティバルのことも覚えてなかったですし、
まだまだ自分が知らない催し物がたくさんあるんだろうな。
豊橋や田原、大好きなんだから、
視野を広げていかないといけないですね。
これから、もっといろんなこと見ていきたいと思いました。
学習塾Ability
Posted by 建部 洋平 at 17:11
│日々の出来事