2017年01月06日

悪徳理事長

先日、十数名の従業員たちと、

和食を食べに行きました。


しかし、店が非常に混んでおり、

4席ぐらいに分かれて座ることに。



「みんなちゃんと座れているかなぁ?」

と心配していたのですが、誰も確認に動かない…。


誰か動いてやれよー、とちょっと残念。


しょうがないので、僕がいろんな席をまわり、

「大丈夫?」

と、みんなが座れているかを確認しました。



注文を済ませ、待っていると、

僕の席の隣に、性格悪そうなおじさんが。


僕はなぜか、

「これは悪徳理事長だ。」

と判断。



隣から聞こえてくる会話を聞いていると、


「こうやってやれば塾なんて儲かるんだよ。」

「金にならない授業なんかしちゃダメだよ。」

「中身なんか二の次だな。」


なんて声が。


「やっぱり悪徳理事長だった。こいつらいい加減にしろよ!!」

と、怒りがこみ上げてきました。



こんな奴らは、今すぐ塾業界を辞めてほしいと思い、

イライラしながら料理を待っていると、届いたのは、



どんどん弁当。



「すいません、今はこれしかなくて。」


意味不明…。



「しょうがないのかなぁ。」

「でも、連れてきたみんなに悪いなぁ。」


なんて思い、

「何かみんなにお詫びをしなくては。」

と僕は従業員たちに1000円札を配り出しました。



そしたら、渡した従業員たち、


「あっ、どーも。」

「はーい。」

「はぁ、もらっときますわ。」


なんて酷いリアクション。



こんな従業員たちだったかな?

とモヤモヤしながら食事を済ませ、店を出ようとすると、


隣の悪徳理事長のカバンの中に、机の上のビールがこぼれ、

ドクドクと入っているではないか。



「やっぱり悪い人間には、そういったことが起こるんだな。」

なんて思っていたら、


レジの前で目が覚めました。



ナゾです。



久しぶりの夢話でした。



それにしても、よく分からん夢だったなぁ。苦笑



学習塾Ability  


Posted by 建部 洋平 at 01:08Comments(0)日々の出来事