2023年04月19日

ほめる達人に

今年から始めること、パート2!


いや、昨年からスタートはしていたことなのですが、

今年からやっと本格的に動き出せるってことですね。



昨年の秋から学んできて、

3月に『ほめ達!認定講師』になりました!!



ん?ほめ達!?


って人もいますよね。



『一般社団法人 日本ほめる達人協会』の認定講師になったのです。

ほめる達人に




僕の周りの人でも、


「あっ、聞いたことある。」

「研修受けたことあるよ。」

「私は3級持ってますよ。」


など、結構知っている人も増えてきているようです。



NTTや大手航空会社などなど、

様々な会社でも社員教育に取り入れられているものです。


内容をここで語り出すと、もう何日あっても足りなくなるので書きませんが、

本当に深い深い学びなのです。




僕も教育業界で20年以上やってきて、

「ほめる」ことにはこだわってやってきたつもりでした。


これに関しては結構自信もあったし、そう感じてくれていた生徒もいました。



過去の卒業生の保護者の方からは、こんなメッセージをもらったことも。


『学校の宿題は忘れない、授業もちゃんと聞く、でも大人しくアピールできない娘は、

先生に見てもらえない、ほめてもらえない。完全に自信を失っていました。


でも、建部先生に出会って、毎回何かで声をかけてくれる。

この先生は見てくれる、ほめてくれる、頑張ろうと思えてきた。


それまで諦めかけていた第一志望にも挑戦しようという気持ちになり、

無事に合格することができました。』


メチャクチャ省略していますが、こんな内容のメッセージ。


本当に嬉しかったですし、少しでも彼女のプラスになれてよかったなと思いました。




そこでも出てきた「ほめる」ということ。



今回、半年間の学びの中で、知らなかったこと、間違っていたこと、

とてもたくさんの学びを得ることができました。


ずっとこだわってやってきたつもりだったけど、こういう考え方があるんだ。

こう考えると、もっと意味深いものになるんだな。



この学びがなければ気付くことができなかったことをたくさん知れ、

それを学習塾Abilityの先生たち、生徒たちに伝えられるのが嬉しくて嬉しくて。


まだまだこれからも勉強を続け、伝えていきたいと思います。



「ほめる」ことの本質を知ることで、結果として生徒がヤル気になったり、

大人も子供も人間関係がうまくいくようになったり、

様々な場面でのプラスが出てきます。


ほめ達認定講師として、これからどんどん動いていきたいと思っています。



学習塾Ability
0532-29-8900


同じカテゴリー(仕事)の記事画像
なんでも挑戦です!
学び、語り、食す
看板の次のプチ広告
そろそろスタート
バタバタですけど
すごい発想力
同じカテゴリー(仕事)の記事
 そうだ、本を読もう! (2022-10-21 13:29)
 なんでも挑戦です! (2022-09-21 14:12)
 ご無沙汰です (2018-12-15 11:58)
 緊張する仕事 (2018-11-19 09:48)
 資料作成 (2018-11-18 12:03)
 体調管理は大切ですな (2018-11-15 09:09)

Posted by 建部 洋平 at 14:18 │仕事